問題一覧
1
走るようになるのは、( )頃である
1歳4〜6ヶ月
2
2〜3歩歩くは( )頃である
1歳〜1歳2ヶ月
3
人の顔をじいっと見つめるのは( )頃に可能である
1〜2ヶ月
4
はさみを使って紙を切るは( )頃
2歳9ヶ月〜3歳
5
手で足をつかむこができるようになるのは( )ヶ月頃である
5
6
3語言えるようになるのは、( )頃である
1歳2〜4ヶ月
7
「バイバイ」「さようなら」の言葉に反応するは( )頃である
10〜11ヶ月
8
・小児の背臥位からの立ち上がり ( )歳以降は背臥位からつま先での座位の姿勢から立位になる
5
9
寝返りは( )頃に可能となる
5〜6ヶ月
10
人に向かって声を出すは( )頃に可能である
5〜6ヶ月
11
首がすわるは( )頃に可能である
3ヶ月〜4ヶ月
12
1人で座って遊ぶは( )頃である
7〜8ヶ月
13
on handsは( )ヶ月頃にみられる
5
14
母の声と他の人の声を聞き分けるのは( )頃に可能である
4〜5ヶ月
15
お菓子のつつみ紙をとって食べるようになるのは( )頃である
1歳0〜2ヶ月
16
排尿を予告するは( )頃に可能である
1歳8ヶ月〜2歳
17
腹這い移動は( )ヶ月ごろに獲得する
7〜8
18
ブリッジ動作は( )ヶ月ごろに特徴的である
5
19
上着を自分で脱ぐは( )頃
2歳9ヶ月〜3歳
20
腰を支持すれば座位保持可能=生後( 〜 )ヶ月で可能
5、6
21
ボールを前に蹴ることができるのは、( )頃である
1歳9ヶ月〜2歳
22
人の声でしずまるは( )頃に可能である
2〜3ヶ月
23
手を出してものをつかむは( )頃に可能である
5〜6ヶ月
24
赤、青、黄、緑がわかる(4/4)は( )頃である
2歳9ヶ月〜3歳
25
親しみと怒った顔が分かるのは( )頃で可能である
6〜7ヶ月
26
つたい歩きができるのは( )頃で可能である
10〜11ヶ月
27
泣かずに声を出す(アー、ウーなど)は( )頃に可能である
2〜3ヶ月
28
あやされると声を出して笑うは( )頃に可能である
3〜4ヶ月
29
十字をかく=( )頃である
3歳4ヶ月〜3歳8ヶ月
30
引き起こし反射での頭部の持ち上げ=生後( 〜 )ヶ月で出現
3、4
31
まねて直線を引くのは、( )頃である
2歳3〜6ヶ月
32
足を交互に出して階段を上がるは( )頃に可能となる
2歳3ヶ月〜2歳6ヶ月
33
座った位置から立ち上がるは( )頃である
11ヶ月〜1歳
34
積木を横に二つ以上ならべるようになるのは( )頃である
1歳9ヶ月〜2歳
35
自分の姓名を言う=( )頃
2歳3ヶ月〜6ヶ月
36
真似て丸をかくは( )頃に可能である
2歳6ヶ月〜2歳9ヶ月
37
左右がわかるのは( )頃である
4歳4ヶ月〜4歳9ヶ月
38
(つかまって)立ち上がり=生後( )で可能な動作
9〜10ヶ月
39
顔をひとりで洗う=( )頃である
3歳〜3歳4ヶ月
40
ひとりで足をそろえながら階段を昇るは( )頃に可能となる
1歳6ヶ月〜1歳8ヶ月
41
コップから飲むは( )頃に可能である
6ヶ月〜7ヶ月
42
簡単な命令を実行するができるのは( )頃に可能である
1歳2ヶ月〜1歳4ヶ月
43
簡単な手伝いができるのは( )頃に可能である
1歳2ヶ月〜1歳4ヶ月
44
二語分を話すは( )頃に可能である
1歳8ヶ月〜2歳
45
親から離れて遊ぶようになるのは( )頃である
1歳9ヶ月〜2歳
46
靴をひとりではく=( )頃である
2歳6ヶ月〜2歳9ヶ月
47
片足で2・3秒立つは( )頃である
2歳9ヶ月〜3歳
48
大きい、小さいがわかるようになるのは( )頃である
2歳3〜6ヶ月
49
年下の子供の世話をやきたがるは( )頃
2歳6ヶ月〜2歳9ヶ月
50
( )=「on hand」動作の次に指導する動作である
四つ這い
51
片足で数歩跳ぶは( )頃
3歳8ヶ月〜4歳
52
( )分野( )領域の評価である
3、6
53
四つ這い移動は( )ヶ月ごろに獲得する
8〜9
54
ボタンをはめることができるは( )頃である
3歳〜3歳4ヶ月
55
積み木を2つ重ねるのは、( )頃である
1歳2〜4ヶ月
56
ストローで飲むができるのは( )頃に可能である
1歳6ヶ月〜1歳8ヶ月
57
おもちゃの車を手で走らせるは( )頃である
10〜11ヶ月
58
顔に布をかけられて不快を示すのは( )頃に可能である
2〜3ヶ月
59
人見知りをするのは生後( )頃である
10〜11ヶ月
60
2語言えるのは( )頃である
1歳〜1歳2ヶ月
61
コップなどを両手で口に持っていくは( )頃に可能である
8〜9ヶ月
62
音声を真似ようとするは( )頃である
10〜11ヶ月
63
ものにつかまって立っているのは( )頃可能である
8〜9ヶ月
64
コップを自分で持って飲めるようになるのは、( )頃である
10〜11ヶ月
65
靴を履いて歩くは( )頃である
1歳2ヶ月〜1歳4ヶ月