暗記メーカー
ログイン
放射 過去問
  • 問題数 45 • 6/25/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    原子番号や質量数は同じだが、核のエネルギー状態が異なるものを(  )という

    核異性体

  • 2

    β線と物質の相互作用のうち、核のクーロン力によって減速し、その分のエネルギーを電磁波として放射することを(  )という

    制動放射

  • 3

    γ線を放出する代わりにそのエネルギーを軌道電子に与えて放出することを(  )という

    内部転換電子

  • 4

    放射線の透過性の大きさの順として正しいもの

    γ線>β線>α線

  • 5

    14N(n,p)の核反応によって生成核(  )ができる

    14C

  • 6

    226Raは(  )系列の壊変をする

    ウラン

  • 7

    β+壊変では、0.511MeVのエネルギーを持つ2本の(  )を放出する

    消滅放射線

  • 8

    物質を透過した放射線の強度が入射したときの半分になるときの物質の厚さを(  )という

    半価層

  • 9

    半導体検出器は、(  )電離を利用している

    固体

  • 10

    NaIシンチレータは、(  )線の検出に用いられている

    γ

  • 11

    液体シンチレータは、エネルギーの低い(  )線の検出に不可欠な検出法である

    軟β

  • 12

    確定的影響は(  )があり、被爆した線量に依存して重症度は増大する

    しきい値

  • 13

    確率的影響の発症率は、(  )に比例する

    受けた線量

  • 14

    吸収線量は、(  )である

    Gy

  • 15

    透過線量は吸収線量に(  )を乗じ、全身について加算した総和の線量である

    放射線加重係数

  • 16

    放射線を照射されたとき、抹消の血液成分で最初に影響を受けるのは、(  )である

    リンパ球

  • 17

    サイクロトロンにて、14N(d,n)のとき生成するものは、(  )である

    14C

  • 18

    β壊変で発生するのは、(  )スペクトルである

    連続

  • 19

    電子軌道捕獲で発生するのは、(  )スペクトルである

  • 20

    Mo-TVジェネレーターは、(  )の原理が用いられている

    ミルキング

  • 21

    親核種の 半減期>>娘核種 の半減期のときに起こるのは、(  )平衡である

    永続

  • 22

    電子が曲げられ、その電子が減速されないのは、β線と物質の相互作用の(  )である

    弾性散乱

  • 23

    GM計数管は(  )が長いため、数え落としが発生する

    分解時間

  • 24

    自然放射線による年間被曝は、(  )である

    2.4mSv/年

  • 25

    半価層とは、入射した電磁波の強度が(  )のことをいう

    半分になるときの物質の厚さ

  • 26

    α線の本体は?

    ヘリウムの原子核

  • 27

    β+線の本体は?

    陽電子

  • 28

    X線の本体は?

    電磁波

  • 29

    Ge半導体検出器は何作用を利用している?

    固体の電離

  • 30

    陽電子が消滅したとき、2本の消滅放射線といくつのエネルギーを放出するか?

    0.511MeV

  • 31

    放射線防護の目的で放射線の線種、線質および強弱を探査し、放射線物質によるものの表面汚染、水や空気の程度を測定するために用いる可搬式放射線測定器は?

    サーベイメーター

  • 32

    以下のうち、連続スペクトルを示すのは

    β−線

  • 33

    18Fは18Oを標的核として入射粒子に何を加えると生成されるか

    陽子

  • 34

    223Raは何系列の壊変か?

    アクチニウム

  • 35

    α線から空気中を透過するとき到達できる最大飛程の約3mm手前で比電離度が最大になる(  )ピークがみられる

    ブラッグ

  • 36

    99Tcの半減期は(  )である

    6時間

  • 37

    99Mo-Tcジェネレーターで製造することを何というか

    ミルキング

  • 38

    親核種の半減期>娘核種の半減期のときに起こるのは(  )平衡である

    過渡

  • 39

    晩発障害は白内障、再生不良性貧血、(  )の障害を引き起こす

    発がん

  • 40

    原子核の外で発生する放射線として正しいのは

    X線

  • 41

    14Cの半減期(  )年

    5730

  • 42

    3Hの半減期(  )年 ※有効数字4桁

    12.33

  • 43

    226Raの半減期(  )年

    1600

  • 44

    60Coの半減期(  )年

    527

  • 45

    18Fの半減期(  )分

    110