暗記メーカー
ログイン
過去問2023前半2
  • Masa

  • 問題数 48 • 6/1/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    18

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    シリンジについて、正しい文を選択肢から1つ選べ

    カラールアーロックシリンジはニプロ社はレギュラー品で取りそろえており、テルモ社は特注品である。

  • 2

    日本市場におけるシリンジの競合他社は テルモ、JMS、コヴィディエンである。 (一部ベクトンディッキンソン)

    誤り

  • 3

    シリンジの横メモリタイプは、シリンジポンプに搭載した場合に視認性を向上させることが可能であり、テルモ社より先駆けて福島県立医大と共同開発した製品である。

    正しい

  • 4

    シリンジの容量精度は (①  )mL未満のものは±(②  )%であり、 (①  )mL以上のものは±(③  )%である。

    5, 5, 4

  • 5

    シリンジのサイズで一番よく出ているサイズは(①  )mlである。

    10

  • 6

    正しいものを選べ

    GB胃瘻バルーンカテーテルはリンゴ状のバルーン形状である。

  • 7

    GB胃瘻バルーンカテーテルは片膨れしない

    誤り

  • 8

    GB胃瘻バルーンカテーテルは割れないバルーンを採用している

    誤り

  • 9

    GB胃瘻バルーンカテーテルのフォールディングタイプはクリエートメディックのコンパクトタイプが競合品となる。

    正しい

  • 10

    GB胃瘻バルーンカテーテルは(①  )間バルーン水の交換が不要である。

    1ヶ月

  • 11

    GB胃瘻バルーンカテーテルの片膨れは社内規格として(①  )と設定している

    1:2

  • 12

    IPエコー 正しいもの2つ選べ

    エコーは超音波の跳ね返りを画像に映している, エコー下穿刺時、長軸で見る場合は針の走行を確認することができる。

  • 13

    IPエコーのzoomモードでは深度0.5cmの箇所にフォーカスを当てている

    正しい

  • 14

    IPエコー用のニードルガイドは20G用に設計している

    誤り

  • 15

    IPエコーはモニターと 超音波プローブが(①  )となっており、 穿刺部とモニターを(②  )で見ることができる。

    一体型, 同一視野

  • 16

    IPエコーは(①  )を使用することで清潔野で使用することが出来る

    プローブカバー

  • 17

    正しいものを2つ選べ

    ISO 80369-3ではコネクタ部に柔らかい材質は使用出来ない。, 患者側が旧規格、投与器具が新規格の際はTYPE Bを用いる。

  • 18

    ISO80369シリーズは経腸栄養専用の規格である。

    誤り

  • 19

    ISO80369-3では操作方法によってはコネクタが汚れてしまうことがある。

    正しい

  • 20

    清潔管理のためにはシリンジへの採液時、(①  )を使用して行う。

    採液アダプタ

  • 21

    正しいものを選択肢から選べ

    旧規格製品は医療従事者が必要と認めた場合は使用することが可能。

  • 22

    投与完了後、コネクタの接続を解除する際は投与器具側を(①  )にして接続を解除する。

    下側

  • 23

    ベスキチンW-Aはどの症例に使用するか?

    褥瘡

  • 24

    ベスキチンはカニアレルギーの患者には使用できない

    誤り

  • 25

    ベスキチンは薬剤との併用は禁止されている

    誤り

  • 26

    皮膚欠損用創傷被覆材は3つに分類される ・真皮 ・(①  ) ・筋・骨

    皮下組織

  • 27

    創傷部の感染リスクが高い場合、ベスキチンは(①  )日に1回交換する

    1

  • 28

    正しい物を2つ選べ

    経鼻カテーテルの挿入長は挿入側に鼻孔から耳朶を経由して剣状突起までである, フィーディングチューブクリアはスタイレット抜去時、水を入れて親水性ポリマーを活性化する必要がない。

  • 29

    ニプロ社栄養カテーテルは造影ライン入りである

    正しい

  • 30

    それぞれの留置期間を答えよ 栄養カテーテル (①  )週間 フィーディングチューブクリア (②  )週間

    1, 4

  • 31

    ポリ塩化ビニル製のカテーテルが胃内に留置された際、(①  )後に変性・硬化することが報告されている。

    1週間〜10日

  • 32

    栄養ボトルで正しいものを選べ

    経腸栄養ボトルは単回使用医療機器である

  • 33

    ニプロ社の栄養ボトルでワンタッチロック対応しているのは600mL(開閉タイプ)のみである

    正しい

  • 34

    ニプロ社の栄養ボトル600mL(開閉タイプ)は特に透明度が高い

    正しい

  • 35

    ニプロ社栄養ボトルの耐熱温度は(①  )である。

    70

  • 36

    ニプロ社栄養ボトルで取扱がないのは(①  )mlタイプである。

    300

  • 37

    正しいものを2つ選択せよ

    経腸栄養バッグは形状記憶のプラスチックを使用しているため、ボトルを持つような感覚で使用することができる。, 現在使われている栄養剤は「液状」、「とろみ状」、「半固形状」にわけられる。

  • 38

    とろみ状の栄養剤を投与する時はエクステンションチューブが使用される

    正しい

  • 39

    経腸栄養では食品扱いの流動食と医薬品扱いの経腸栄養剤が使用される

    正しい

  • 40

    それぞれの粘度 mPa・Sを答えよ とろみ状流動食 (①  )m・Pa 半固形状流動食 (②  )m・Pa

    2000, 20000

  • 41

    半固形流動食を投与する際の方法全て答えよ

    加圧バッグで投与, 手で絞る, 絞り器, シリンジで投与する

  • 42

    PICCキットf について正しいものを2つ選べ

    ニプロPICCキットfはスタイレットがカテーテル先端から突出していることが特長である。, ニプロPICCキットfに使用しているカテーテルの材質はポリウレタンである。

  • 43

    ニプロPICCキットfについて回答せよ。 ニプロPICCキットfに品種はシングル、ダブル、トリプルがある。

    誤り

  • 44

    セーフレットカテーテルキットPUに関して回答せよ。 セーフレットカテーテルキットPUはCICCである。

    正しい

  • 45

    PICCは(①  )挿入式中心静脈カテーテルであり、主に(②  )静脈から挿入するCVCである。

    末梢, 上腕

  • 46

    ニプロPICCキットfについて、下記の文の空欄を選択せよ。 特長は(①  )を搭載したカテーテルである。 血管内を走行する時にカテーテルを先導するためスムーズな挿入が可能となる。

    ガイドスタイレット

  • 47

    PICCからの造影剤の投与には対象となるPICCが(①  )であることが必要。 ニプロPICCキットfでは、対応可能なルーメンには(②  )が付いている。

    耐圧性, 紫色クランプ

  • 48

    コヴィディエンのニューエンテラルフィーディングチューブはシリコーン性である。

    誤り