暗記メーカー
ログイン
国語
  • 門倉奏

  • 問題数 73 • 10/21/2023

    記憶度

    完璧

    10

    覚えた

    28

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 社会のイチグウを照らし出す事件。

    一隅

  • 2

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 戸籍ショウホンを取り締まる。

    抄本

  • 3

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 小説の登場人物の心理をハアクする。

    把握

  • 4

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 両親には子どものフヨウ義務がある。

    扶養

  • 5

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 ユウカイ事件の犯人が逮捕された。

    誘拐

  • 6

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 取材の申し込みをキョヒされた。

    拒否

  • 7

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 表現のチセツな部分を修正させる。

    稚拙

  • 8

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 婚約をヒロウする会を催す。

    披露

  • 9

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 枯れ葉にイチマツの寂しさを感じる。

    一抹

  • 10

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 借金をイッカツして返済する。

    一括

  • 11

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 二人の友人のイタバサミになる。

    板挟み

  • 12

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 今年の暑さはゴウモンのようだ。

    拷問

  • 13

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 太平洋横断にチョウセンする青年。

    挑戦

  • 14

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 山の遭難者のソウサク隊に参加する。

    捜索

  • 15

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 演説の中に笑い話をソウニュウする。

    挿入

  • 16

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 受験料のスエオキを検討する。

    据え置き

  • 17

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 宇宙船のトウジョウ員に選ばれる。

    搭乗

  • 18

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 不平等条約のテッパイ運動。

    撤廃

  • 19

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 感染症のボクメツを誓う。

    撲滅

  • 20

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 大学入試のモギ試験を受験する。

    模擬

  • 21

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 貿易マサツで国民感情が悪化した。

    摩擦

  • 22

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 過去にクジュウをなめたこともあった。

    苦汁

  • 23

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 その作品はコウコの好評を博した。

    江湖

  • 24

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 勝敗にコウデイしていてはいけない。

    拘泥

  • 25

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 議論はフットウし、 深夜にまで及んだ。

    沸騰

  • 26

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 彼の努力はスイホウに帰した。

    水泡

  • 27

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 ノアの方舟はコウズイ伝説の一つだ。

    洪水

  • 28

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 政界のジョウカをはかる機運。

    浄化

  • 29

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 子どもたちのキョウミシンシンたる目。

    興味津津

  • 30

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 彼は経済への鋭いドウサツ力を持つ。

    洞察

  • 31

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 ツツウラウラにその歌が流れる。

    津津浦浦

  • 32

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 私がショウガイをかけて愛した人。

    生涯

  • 33

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 平和のカツボウする国境沿いの町。

    渇望

  • 34

    カタカナの部分を漢字にしなさい。 新緑のケイリュウをカヌーで下る。

    渓流

  • 35

    漢字の正しい読み方を答えなさい。 一隅

    いちぐう

  • 36

    漢字の正しい読み方を答えなさい。 抄本

    しょうほん

  • 37

    漢字の正しい読み方を答えなさい。 把握

    はあく

  • 38

    漢字の正しい読み方を答えなさい。 扶養

    ふよう

  • 39

    漢字の正しい読み方を答えなさい。 誘拐

    ゆうかい

  • 40

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 拒否

    きょひ

  • 41

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 稚拙

    ちせつ

  • 42

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 披露

    ひろう

  • 43

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 一括

    いっかつ

  • 44

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 一抹

    いちまつ

  • 45

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 板挟み

    いたばさみ

  • 46

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 拷問

    ごうもん

  • 47

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 挑戦

    ちょうせん

  • 48

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 捜索

    そうさく

  • 49

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 挿入

    そうにゅう

  • 50

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 据え置き

    すえおき

  • 51

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 搭乗

    とうじょう

  • 52

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 撤廃

    てっぱい

  • 53

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 撲滅

    ぼくめつ

  • 54

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 模擬

    もぎ

  • 55

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 摩擦

    まさつ

  • 56

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 苦汁

    くじゅう

  • 57

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 江湖

    こうこ

  • 58

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 拘泥

    こうでい

  • 59

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 沸騰

    ふっとう

  • 60

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 水泡

    すいほう

  • 61

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 洪水

    こうずい

  • 62

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 浄化

    じょうか

  • 63

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 興味津津

    きょうみしんしん

  • 64

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 洞察

    どうさつ

  • 65

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 津津浦浦

    つつうらうら

  • 66

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 生涯

    しょうがい

  • 67

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 渇望

    かつぼう

  • 68

    漢字の正しい読み方を選びなさい。 渓流

    けいりゅう

  • 69

    「Kの(1)」 教P.257~

    覚悟

  • 70

    復⋯ 精神的に向上心のないものはばかだ」 ↓ あきらめさせようとした。 図の(1)に当てはまる言葉を答えよ。

    精神

  • 71

    復⋯ 精神的に向上心のないものはばかだ」 ↓ あきらめさせようとした。 図の(2)に当てはまる言葉を答えよ。

  • 72

    「ぼくはばかだ」 (1) 思わずぎょっとした ↓ びっくりする 利害

    (こわい 予想外)

  • 73

    「ぼくはばかだ」 (こわい 予想外) 思わず(1) ↓ びっくりする 利害

    ぎょっとした