暗記メーカー
ログイン
政治・経済
  • 門倉奏

  • 問題数 49 • 9/16/2023

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    (1)体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    日米安全保障

  • 2

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-(1)-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

  • 3

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) (1) アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    おにく

  • 4

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく (1)-イギリス-○-ポルトガル (1)=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    アメリカ

  • 5

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-(1)-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    イギリス

  • 6

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-(1) アメリカ=2023 (1)=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    ポルトガル

  • 7

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=(1) ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    2023

  • 8

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=(1) 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    1500

  • 9

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 (1) ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    中国

  • 10

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 (1) 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    ロシア

  • 11

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア (1)-ノア (1)-イエス (1)-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

  • 12

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-(1) 神-イエス 神-ムハンマド 1096 イエス←ムハンマド

    ノア

  • 13

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-(1) 神-ムハンマド 1096 (1)←ムハンマド

    イエス

  • 14

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-(1) 1096 イエス←(1)

    ムハンマド

  • 15

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) おにく アメリカ-イギリス-○-ポルトガル アメリカ=2023 ポルトガル=1500 中国 ロシア 神-ノア 神-イエス 神-ムハンマド (1) イエス←ムハンマド

    1096

  • 16

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) (1)と(2)から下回りに回って1番先にインドに行ったが2番目にインドに行こうとした人が下回りが行けないので(1)と(2)から西方にいきアメリカを見つけた。アメリカではイギリスが最初に占領し続いてフランス、スペインが占領し三カ国で戦いが起こりイギリスが勝った!

    スペイン, ポルトガル

  • 17

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) スペインとポルトガルから下回りに回って1番先にインドに行ったが2番目にインドに行こうとした人が下回りが(1)のでスペインとポルトガルから西方にいきアメリカを見つけた。アメリカではイギリスが最初に占領し続いてフランス、スペインが占領し三カ国で戦いが起こりイギリスが勝った!

    行けない

  • 18

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) スペインとポルトガルから下回りに回って1番先にインドに行ったが2番目にインドに行こうとした人が下回りが行けないのでスペインとポルトガルから西方にいきアメリカを見つけた。アメリカでは(1)が最初に占領し続いてフランス、スペインが占領した。その三ヵ国で戦いが起こり(1)が勝った!

    イギリス

  • 19

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) スペインとポルトガルから下回りに回って1番先にインドに行ったが2番目にインドに行こうとした人が下回りが行けないのでスペインとポルトガルから西方にいきアメリカを見つけた。アメリカではイギリスが最初に占領し続いて(1)、スペインが占領し三ヵ国で戦いが起こりイギリスが勝った!

    フランス

  • 20

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) スペインとポルトガルから下回りに回って1番先にインドに行ったが2番目にインドに行こうとした人が下回りが行けないのでスペインとポルトガルから西方にいきアメリカを見つけた。アメリカではイギリスが最初に占領し続いてフランス、(1)が占領し三ヵ国で戦いが起こりイギリスが勝った!

    スペイン

  • 21

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) (1)-スペイン-オランダ

    ポルトガル

  • 22

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) ポルトガル➝(1)-フランス-イギリス

    オランダ

  • 23

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) オランダ➝(1)-ドイツ-アメリカ

    イギリス

  • 24

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) イギリス➝(1)-ソ連×-○

    アメリカ

  • 25

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) イギリス➝アメリカ-(1)×-○

    ソ連

  • 26

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) (今) アメリカ➝(1)-中国-日本 ロシア×

    アメリカ

  • 27

    日米安全保障体制の変化 (教P、66~67) (今) アメリカ➝アメリカ-中国-(1) ロシア×

    日本

  • 28

    第5章 ① 第9条について ② (1)安全保障体制 ③ ※テロ対策特別措置法 ④ 日本と中国の関係 (日中平和友好条約

    日米

  • 29

    第5章 ① 第9条について ② 日米(1) ③ ※テロ対策特別措置法 ④ 日本と中国の関係 (日中平和友好条約

    安全保障体制

  • 30

    第5章 ① 第9条について ② 日米安全保障体制 ③ ※テロ対策特別措置法 ④ 日本と中国の関係 ((1)平和友好条約

    日中

  • 31

    ②日米安全保障体制について キリスト ➝(1) (教P.66) あー、そっかなー 中国 日本 アプローチ (1)➝日本 テロ (1)←イラク(イスラム) アプローチ=日米安全保障条約 「思いやり予算」

    アメリカ

  • 32

    ②日米安全保障体制について キリスト ➝アメリカ (教P.66) あー、そっかなー (1) 日本 アプローチ アメリカ➝日本 テロ アメリカ←イラク(イスラム) アプローチ=日米安全保障条約 「思いやり予算」

    中国

  • 33

    ②日米安全保障体制について キリスト ➝アメリカ (教P.66) あー、そっかなー 中国 日本 アプローチ アメリカ➝日本 テロ アメリカ←イラク(イスラム) アプローチ=(1) 「思いやり予算」

    日米安全保障条約

  • 34

    ②日米安全保障体制について キリスト ➝アメリカ (教P.66) あー、そっかなー 中国 日本 アプローチ アメリカ➝日本 テロ アメリカ←イラク(イスラム) アプローチ=日米安全保障条約 「(1)」

    思いやり予算

  • 35

    中国の歴代の国名を成立ごとに並び替えなさい。みん 元、周、隋、唐、殷、清、宋、漢、秦、明

    殷, 周, 秦, 漢, 隋, 唐, 宋, 元, 明, 清

  • 36

    ②日米安全保障体制について (1)➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

  • 37

    ②日米安全保障体制について ○➝(1)➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

  • 38

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝(1)➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

    ?□

  • 39

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝(1)➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

    大戦争

  • 40

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝(1)➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

    大戦争

  • 41

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝(1)➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

    大戦争

  • 42

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝(1)➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

    大戦争

  • 43

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝(1)➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

    大戦争

  • 44

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民(1)和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、広い

  • 45

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝(1) 殷➝短、せまい 周➝長、広い

  • 46

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝(1)、せまい 周➝長、広い

  • 47

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、(1) 周➝長、広い

    せまい

  • 48

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝(1)、広い

  • 49

    ②日米安全保障体制について ○➝夏➝?□➝殷➝周➝大戦争➝秦➝漢➝大戦争➝隋➝唐➝大戦争➝宋➝元➝大戦争➝明➝清➝大戦争➝中華民国➝中華人民共和国➝? 殷➝短、せまい 周➝長、(1)

    広い