暗記メーカー
ログイン
歯科衛生統計学
  • 千愛里

  • 問題数 27 • 2/12/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    エビデンスのレベルで最も信頼性が高いのはどれか。1つ選べ。

    メタアナリシス

  • 2

    国家統計調査の基幹統計はどれか。2つ選べ。

    国勢調査, 学校保健統計調査

  • 3

    5年ごとに調査するにはどれか。2つ選べ。

    国勢調査, 歯科疾患実態調査

  • 4

    令和4年歯科疾患実態調査で8020達成者は何%か。1つ選べ。

    51.6%

  • 5

    特定の集団を経時的に追跡し、その集団からどのような疾病・死亡が起こるか観察して要因と疾病との関係を明らかにする疫学研究はどれか。1つ選べ。

    コホート研究

  • 6

    スクリーニング検査で有病者はどれか。2つ選べ。

    真陽性, 偽陰性

  • 7

    口腔清掃状態の指数はどれか。2つ選べ。

    OHI, PlI

  • 8

    次のうちDMFのDはどれか。2つ選べ。

    治療中の歯, 二次カリエス

  • 9

    ①に入るのはどれか。1つ選べ。 dmfとは乳歯列におけるう蝕(①)を表す。

    経験

  • 10

    OHI-Sで舌側を評価するのはどれか。2つ選べ。

    36, 46

  • 11

    歯垢と歯石の付着状態を図に示す。OHIの値はどれか。1つ選べ。

    3.5

  • 12

    現在歯が25歯の患者にプラークの染め出しを行った。45歯面の歯頸部と5歯面の咬合面が染色された。PCRの値はどれか。1つ選べ。(小数点第一まで)

    45.0

  • 13

    PMA指数のMはどれか。1つ選べ。

    辺縁歯肉

  • 14

    歯周疾患の指数はどれか。2つ選べ。

    PI, GI

  • 15

    GIとPDIで評価するのはどれか。2つ選べ。

    24, 44

  • 16

    CPIについて正しいのはどれか。2つ選べ。

    歯肉出血と歯周ポケットの評価をする。, プローブは20g以下の圧力で使用する。

  • 17

    CPI のポケットスコアでポケット深さ6㎜以上のスコアはどれか。1つ選べ。

    2

  • 18

    標本抽出の方法で最も論理的なのはどれか。1つ選べ。

    単純無作為抽出法

  • 19

    割合を表すのに適した図表はどれか。2つ選べ。

    レーダーチャート, パイグラフ

  • 20

    データの尺度で質的データはどれか。2つ選べ

    名義尺度, 順序尺度

  • 21

    データのばらつきを表すのはどれか。2つ選べ。

    分散, 標準偏差

  • 22

    4,5,6,3,3,2というデータある。中央値はどれか。1つ選べ

    3.5

  • 23

    負の相関が最も強いのはどれか。1つ選べ

    -0.7

  • 24

    正しいのはどれか。1つ選べ。

    検定とは、有意差を調べて結論を導く方法である。

  • 25

    次の組合せで誤っているものを1つ選べ。

    百分率の差の検定  ― t検定

  • 26

    検定手段で正しい組合せはどれか。2つ選べ。

    名義尺度 ― ノンパラメトリック検定, 間隔尺度で正規分布しない ― ノンパラメトリック検定

  • 27

    カイ二乗検定はどれか。2つ選べ。

    適合性の検定, 独立性の検定