教育機関・企業の問題演習をサポート
チームでの問題演習を
もっと効率的に
暗記メーカー for Team は、問題演習による知識定着を支援するクラウド型学習プラットフォームです。

サービス実績
ダウンロード数
150
万
作成された問題
1
億
アプリストア評価
4.6
サービス提供実績
10
年
暗記メーカー for Team の特徴

問題作成の効率化
CSVファイルのインポートやPDFの読み取り等、既存のデータを効率的に取り込むことができます。様々な問題形式に対応しており、学習内容に合わせてカスタマイズできます。
豊富な解答オプション
アプリ、パソコンのどちらでもすぐに解答を始められます。出題順のシャッフルや苦⼿問題の絞り込みなど、ソフトウェアだからこそできる学習体験を提供いたします。
きめ細かい記録分析
解答記録を⼀箇所に集約し、メンバー間での進捗の⽐較や重点的に復習すべき問題を簡単に特定できます。
チームでの学習における課題
学習状況の把握
受験費⽤や参考書費⽤の補助は⾏っていても、誰がどれくらい勉強しているかを把握しきれていない
運⽤の属⼈化
紙や Excel など、問題や進捗状況の管理⽅法が担当者次第で異なり、フォーマットが統⼀されていない
学習記録の蓄積
過去の学習記録を確認するのが困難で「過去の受験者がどこでつまづいていたのか」が分からない
暗記メーカー for Team による解決
学習状況の把握
解答結果は⾃動的にクラウド上に記録されるため、メンバーごとの進捗状況をリアルタイムで簡単に把握できます。
運⽤の標準化
システム側で問題やそれに紐づく学習記録が管理されるため、誰が操作しても同じ形式でデータを取り扱うことができます。
学習記録の蓄積
過去の学習記録の蓄積により、正答率が低い分野の特定など次年度以降の学習に役⽴つ情報が得られます
活用シーン

資格取得
業務に必要となる資格や免許の合格率向上
社内マニュアル
社内の営業マニュアルや研修資料の理解度チェック
単語学習
英単語などの語句の暗記
授業の課題
授業内容に関連した問題を作成し、復習を促す