問題一覧
1
女性ホルモン 妊娠中の産生場所 12以降と以前
黄体, 胎盤
2
リトドリンの胎児の影響2つ
低血糖, 高K
3
産科医療保証制度 対象は何週?申請期間?
28, 1-5歳
4
GBS未検査の抗生剤投与基準2つ
破水後18h以降, 38度以上
5
NCPR初期評価項目3つ
早産, 弱い呼吸啼泣, 筋緊張低下
6
NCPR 胸骨圧迫開始基準
HR 60以下
7
マタニティーブルー 分娩何週まで
2
8
妊娠中薬剤の胎児への影響 ワーファリン
骨端軟骨の点状骨下、鼻低形成
9
妊娠中薬剤の胎児への影響 サリドマイド
上下肢形成不全
10
妊娠中薬剤の胎児への影響 ダナゾール
外性器男性化
11
妊娠中薬剤の胎児への影響 フェノバルビタール
口唇口蓋裂
12
21 水酸化酵素欠損で増加するホルモン、減少するホルモン
アンドロゲン、P, コルチゾール、アルドステロン
13
類内膜癌G1 定義
充実性胞巣が5%以下
14
類内膜癌G3定義
充実性胞巣50%以上、または5-50%で核異形の強いもの
15
卵巣癌Ⅲ期A,B,C
後腹膜リンパ節, 腹腔内播種2cm以下, 腹腔内播種2cm以上
16
子宮頸がんⅠA
病理学的診断 間質浸潤3mm
17
子宮頸がんⅠB
肉眼的腫瘤2,4cm
18
LHが作用する細胞
莢膜 コレステロールをアンドロゲンに
19
FSHが作用する細胞
顆粒膜細胞 アンドロゲンをエストロゲンに
20
単純体重減少性 病識は?
あり