問題一覧
1
先途
せんど
2
藻
も
3
脊椎
せきつい
4
据える
すえる
5
虎視眈々
こしたんたん
6
政
まつりごと
7
諭す
さとす
8
固執
こしゅう こしつ
9
萎縮
いしゅく
10
ご祝儀
ごしゅうぎ
11
ご愁傷さま
ごしゅうしょうさま
12
思惑
おもわく
13
後生
ごしょう
14
今生
こんじょう
15
前生
ぜんじょう
16
誘い
いざない
17
故事来歴
故事来歴
18
鼓吹
こすい
19
伍する
ごする
20
個性
こせい
21
五臓六腑
ごぞうろっぷ
22
腎臓
じんぞう
23
脾臓
ひぞう
24
胆
たん
25
膀胱
ぼうこう
26
三焦
さんしょう
27
排泄
はいせつ
28
姑息
こそく
29
御託
ごたく
30
並べる
ならべる
31
克己
こっき
32
克つ
かつ
33
御都合主義
こつごうしゅぎ
34
日和見主義
ひよりみしゅぎ
35
忽然
こつぜん
36
耽る
ふける
37
小手
こて
38
糊塗
こと
39
事
こと
40
こと切れる
こときれる
41
言葉
ことば
42
綾
あや
43
曖昧
あいまい
44
悟入
ごにゅう
45
小咄
こばなし
46
小鼻
こばな
47
小春日和
こはるびより
48
小半時
こはんとき
49
誤謬
ごびゅう
50
鼓腹撃壌
こふくげきしょう
51
謳歌
おうか
52
堯帝
ぎょうてい
53
下駄
げた
54
語弊
ごへい
55
子煩悩
こぼんのう
56
首枷
くびかせ
57
闇
やみ
58
胡麻
ごま
59
味噌󠄀
みそ
60
歯ぎしり
はぎしり
61
石亀
いしがめ
62
地団駄
じだんだ
63
小間物屋
こまものや
64
紐
ひも
65
小紋
こもん
66
霰
あられ
67
唐草
からくさ
68
鮫
さめ
69
孤立無援
こりつむえん
70
楚歌
そか
71
五里霧中
ごりむちゅう
72
張楷
ちょうかい
73
凝る
こる
74
殺し文句
ころしもんく
75
尻
しり
76
茹でる
ゆでる
77
秘訣
ひけつ
78
紺絣
こんがすり
79
欣求浄土
ごんぐしょうど
80
厭離穢土
おんりえど
81
混淆
こんこう
82
金剛不壊
こんごうふえ
83
言語道断
ごんこどうだん
84
渾然
こんぜん
85
混沌
こんとん
86
困憊
こんぱい
87
金輪際
こんりんざい
88
最右翼
さいうよく
89
塞翁が馬
さいおうがうま
90
禍
わざわい
91
猜疑
さいぎ
92
妬む
ねたむ
93
羨む
うらやむ
94
細工は流々
さいくはりゅうりゅう
95
御覧じろ
ごろうじろ
96
歳月は人を待たず
さいげつはひとをまたず
97
陶淵明
とうえんめい
98
歳時記
さいじき
99
俳諧
はいかい