問題一覧
1
くんず
気がめいる、ふさぎ込む
2
ねたし
いまいましい・憎らしい、妬ましいほど優れている・立派だ
3
なほざりなり
いいかげんだ・あっさりしている
4
なのめなり
いいかげんだ、平凡だ・並一通りだ、普通だ
5
まうけ
ごちそうの用意・もてなし・準備・用意
6
むくつけし
きみが悪い
7
またし
完全である・無事である
8
かはゆし
恥ずかしい、気の毒だ
9
ひとわろし
みっともない、外聞がわるい
10
すごし
きみが悪い、ぞっとするほど恐ろしい、ぞっとするほど素晴らしい
11
むすぼほる
気をふさぐ・気が晴れない、縁故で結ばれる・関係を持つ
12
たばかる
考えをめぐらす・工夫する、だます
13
きよらなり
美しい
14
めやすし
見苦しくない・見て感じが良い
15
あたむ
敵対視する、憎む
16
もてなす
執り行う・処理する・ふるまう・世話をする
17
あてやかなり
優美だ、上品だ
18
まがまがし
不吉・縁起が悪い、憎らしい、いまいましい
19
けしきばむ
思いが外に現れる・きざしが見える・気取る・風流ぶる
20
あやにくなり
意地が悪い、都合が悪い、あいにくだ
21
かこつ
恨み嘆く・愚痴を言う
22
おもひわぶ
つらく思う、思い悲しむ
23
まだし
まだ未熟だ・まだ早い
24
めざましい
目にあまる、気に食わない、立派だ
25
まさなし
よくない、みっともない
26
すかす
だます・おだてる
27
をかしげなり
かわいらしい、美しい
28
こころづきなし
気に入らない・いやだ
29
あやなし
道理・理由がない、無意味だ・つまらない
30
もどく
非難する・悪口をいう