暗記メーカー
ログイン
勘定科目
  • 簿記2

  • 問題数 38 • 2/25/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    16

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    手付金、内金

    前払金、前受金

  • 2

    収入印紙

    租税公課

  • 3

    前もって従業員に渡した出張費

    仮払金

  • 4

    出どころが不明な入金

    仮受金

  • 5

    敷金

    差入保証金

  • 6

    商品を販売した時の消費税

    仮受消費税

  • 7

    約束手形

    手形借入金

  • 8

    前期の貸倒損失を回収できた場合

    償却債権取立益

  • 9

    会社支払いの税金

    租税公課

  • 10

    資産価値の上がる改修

    建物

  • 11

    当期の倒産

    貸倒損失

  • 12

    前期の倒産

    貸倒引当金

  • 13

    決算で発覚した帳簿と現金の差額

    雑損、雑益

  • 14

    減価償却費の相手方

    〇〇減価償却累計額

  • 15

    取引先が倒産し売掛金が回収できなくなった時

    貸倒損失

  • 16

    貸倒引当金を貸方に計上した時の相手方

    貸倒引当金繰入

  • 17

    決算時点で回収不能と思われる売掛金を先に計上する事をなんと言うか

    貸倒引当金

  • 18

    建物購入の相手方

    未払金

  • 19

    法人税等の相手方

    未払法人税等

  • 20

    パソコンを買った時(10万以上)

    備品

  • 21

    パソコンを掛けで購入したら

    未払金

  • 22

    振り込みにかかった手数料

    支払手数料

  • 23

    銀行口座に入金があった場合

    普通預金

  • 24

    当座預金に振り込みがあった場合

    当座預金

  • 25

    売主負担の運送費用

    発送費

  • 26

    仕入れで手形を振り出した場合

    支払手形

  • 27

    電子債権記録機関に債務発生の記録が行われた場合

    電子記録債権

  • 28

    営業用の自動車購入

    車両運搬具

  • 29

    所得税の源泉徴収分

    所得税預金

  • 30

    社会保険料控除額

    社会保険料預り金

  • 31

    会社負担分の社会保険料

    法定福利費

  • 32

    翌月末払い契約家賃の決算整理仕訳で支払家賃の相手方

    未払家賃

  • 33

    決算時点で翌月払いの水道光熱費の相手方

    未払費用

  • 34

    仮受消費税と仮払消費税の差額

    未払消費税

  • 35

    期をまたぐ前に貸倒損失を回収できた場合

    貸倒損失

  • 36

    前年度の半額の法人税等を中間納付した場合

    仮払法人税等

  • 37

    出納係が用度係に渡す現金

    小口現金

  • 38

    源泉徴収分

    預り金