暗記メーカー
ログイン
英語2
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 99 • 6/26/2023

    記憶度

    完璧

    14

    覚えた

    38

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    私の兄は病気でベッドで寝ている。

    My brother is sick in bed.

  • 2

    私はあまり病気にならないが、時々風邪をひく。(強調 ,but

    I don’t often get sick,but now and then I do catch a cold.

  • 3

    植物は二酸化炭素を吸い、酸素を吐く

    Plants breathe in carbon dioxide and breathe out oxygen.

  • 4

    彼が家に帰ってきたらあなたに会えて喜ぶだろう

    he will be glad to see you when he comes home.

  • 5

    しまおうとしないなら、これらの服を捨てますよ。(否短縮 these

    I will throw away these clothes unless you want to keep them.

  • 6

    その出版社は今週末までに私に原稿を送ってもらいたいと思っている。

    The publisher wants me to send the manuscripts by the end of this week.

  • 7

    地球は太陽の周りを回っているとわたしは学校で教わった。

    I was taught at school that the earth goes around the sun.

  • 8

    ビルが来るまでレストランで彼を待ったらどうでしょうか?

    Why don’t we wait for bill at the restaurant until he comes?

  • 9

    日曜日は外に出て野球をしよう、でも雨が降ったら他のことをしよう。

    Let’s go out and play baseball on Sunday,but if it rains,let’s do something else.

  • 10

    静かにしてください。わたしは電話で話してるところです。否短縮、telephone

    Be quiet,please.I am talking on the telephone.

  • 11

    幸いにも、事業はずっと好転してきている。

    Fortunately,business is getting better all the time.

  • 12

    私の息子は最年長だといいことはないといつも文句を言っている。

    My son is always complaining that there is no advantage in being the oldest.

  • 13

    シンディは来週ロンドンに引っ越す

    Cindy is moving to London next week.

  • 14

    ケビンは中学生の時は数学が好きだった。

    Kevin liked math when he was in junior high school.

  • 15

    私は先週ハワイへ行った。

    I went to Hawaii last week.

  • 16

    私の母は見知らぬ人らに話しかけないようにといつも私に注意したものだ。

    My mother always warned me not to talk to strangers.

  • 17

    地震が起きた時リサは夕食を料理していた。

    Lisa was cooking dinner when the earthquake occurred.

  • 18

    タカシは今サンフランシスコにいる。 彼はパレスホテルに滞在中だ。 サンフランシスコにいる時は彼はたいていパレスホテルに滞在する。

    Takashi is now in San Francisco.he is staying at the Palace hotel.he usually stays at the Palace hotel when he is in San Francisco.

  • 19

    ユウコに最近あった?いいえ、でも日曜日に彼女と夕食を食べるわ。否短縮 現在系

    Have you seen Yuko recently?no,but I am having dinner with her on Sunday.

  • 20

    彼の両親は昨夜9時に出発した。(9 o’clock

    His parents left at 9 o’clock last night.

  • 21

    来訪者たちが到着した時テツヤは呼び鈴が聞こえなかったがそれは彼がシャワーを浴びていたからだ。(because

    Tetsuya didn’t hear the doorbell when his visitors arrived,because he was having a shower.

  • 22

    テレビニュースによれば、明日は曇りになる。

    According to the TV news,tomorrow will be cloudy.

  • 23

    明日までにはそのレポートは仕上がりそうも無い。

    It doesn’t look like the report is going to be completed by tomorrow.

  • 24

    今夜私に電話しないで下さい。その時間はとても大切な仕事をしていますから。短縮、電話call

    Don’t call me tonight.I’ll be doing very important work then.

  • 25

    その店は間も無く閉店するだろう。

    The shop will be closing soon.

  • 26

    確かにその電車は駅を出てしまっていますね。ホームに誰もいませんから。

    Surely,the train has left the station.there is nobody on the platform.

  • 27

    私たちのウェブサイトをこれまでに見たことはありますか?

    Have you ever visited our website?

  • 28

    地球は40億年以上にわたって存在している(four billion years

    the earth has existed for more than four billion years.

  • 29

    地球温暖化は地球の生態系全体に深刻な影響を及ぼすだろう

    Global warming will have a serious effect on the earth’s whole ecosystem.

  • 30

    I don’t think…今月、私たちは追加の仕事がたくさんあるので明日の夜6時にあなたに会えないと思います。 恐らく私はまだ仕事をしているでしょう。(six tomorrow night) (because) 短縮

    I don’t think I can meet you at six tomorrow night,because we have a lot of extra work this month.probably,I’ll still be working.

  • 31

    少々を待ち下さい、私はサラが彼女のデスクに戻っているか確かめます。運がいいですね。彼女はちょうど戻ってきた所です。just a minute, 短縮

    Just a minute,I’ll see if Sara is back at her desk.you are in luck.she has just come back.

  • 32

    ジムがニューヨークに行ってから5年がたつ。five years

    five years have passed since Jim went to New York.

  • 33

    ピーターは昨日仕事に行かなかった。彼は気分が悪くて1日休みを取ったからだ。短縮 well work.

    Peter didn’t go to work yesterday.he wasn’t feeling well and took the day off.

  • 34

    あなたはいつその報告書を書き終えましたか?

    When did you finish the report?

  • 35

    私がパーティに着いた時彼に合わなかった。彼は去り家に帰ってしまっていた。

    I didn’t see him when I arrived at the party.He had left and gone home.

  • 36

    飛行機に乗るのはそれがはじめてだった。それまで飛行機に乗ったことがなかったので私はとても不安だった。(because an airplane very 否短縮

    it was my first time on an airplane.I was very nervous,because I had not flown before.

  • 37

    彼は6時にやっときた。私は彼を4時半から待っていた。(6 o’clock,4:40

    he finally came at 6 o’clock.I had waited for him since 4:40.

  • 38

    彼女の夫が彼女に話す前にイライザはその事実を知っていた(Eliza

    Eliza had known the fact before her husband told it to her.

  • 39

    ジュリアンは去年、通訳になるために海外へ行って勉強する事を決意した。

    Julian made a resolution last year to go abroad and study to become an interpreter.

  • 40

    その映画をこれまでに見たことがありますか?私が東京にいた時に、私は3回見ました。three times. that movie

    Have you ever seen that movie?when I was in Tokyo,I saw it three times.

  • 41

    2002年ワールドカップが開催された時までには、サッカーは既に日本における主要スポーツになっていた。

    By the time the 2002 World Cup was held,soccer had already become a leading sport in Japan.

  • 42

    私たちは夜遅くに帰宅して何者かが日中、家に侵入したことに気づいた。arrive, late

    we arrived home late at night and found that somebody had broken into the house during the day.

  • 43

    トモコが到着した時にはアキコは寝てしまっているだろう。go to bed

    when Tomoko arrives,Akiko will have gone to bed.

  • 44

    私は来年で東京に3年間住んでいる事になる。否短縮

    I will have lived in Tokyo for three years next year.

  • 45

    先週の金曜日から雪がとても激しく降り続いている。

    It has been snowing very hard since last Friday.

  • 46

    私は自分の机を整頓しないでいたので上司は怒った。,because 否短縮

    My boss got angry,because I had not been keeping my desk clean.

  • 47

    1時間後にもう一度電話したら彼女は着いていると思いますか?

    If I call again in an hour,do you think she will have arrived?

  • 48

    明日彼女の最後の講義が終わると、彼女はちょうど25年間教師だった事になる。25 years

    After her final lecture tomorrow,she will have been a teacher for exactly 25 years.

  • 49

    遅いですよ。私たちはあなたを1時間も待ち続けていたんですよ

    you are late.we have been waiting for you for an hour.

  • 50

    雨がとても降りはじめた時点で私たちは30分間ほど野球をしていた。half an hour

    we had been playing baseball for about half an hour when it started to rain very heavily.

  • 51

    雨が降る前に家に帰ろう

    let’s go home before it rains.

  • 52

    このロックグループの新しいアルバムはまさに今売れ行きが絶好調だvery well

    this rock group’s new album is selling very well right now.

  • 53

    あなたはその仕事が終わったら直ぐに帰って良い

    you may go home as soon as you will have finished the work.

  • 54

    去年の4月以来生活費はほぼ2パーセント上昇している 2 percent

    living costs have risen almost 2 percent since last April.

  • 55

    私は去年仕事で中国に数回行った

    I went to China several times on business last year.

  • 56

    あなたが昨夜少しお父さんを訪れた時、彼はすでに帰ってきていましたか?

    When you called on your father last night,had he already come?

  • 57

    ケイトは日本語を話すことができる

    Kate can speak Japanese.

  • 58

    ロバートはそろそろ到着するかもしれないmight

    Robert might arrive soon.

  • 59

    あなたはもっと一生懸命勉強しなければならないmust

    You must study harder.

  • 60

    あなたはその仕事に応募した方がいいought the job

    You ought to apply for the job.

  • 61

    私は以前は旅行をたくさんしたものだったuse

    I used to travel a lot.

  • 62

    デニスは3歳の時には読み書きが出来た

    Denis could read and write at the age of three.

  • 63

    もう行ってもよろしい

    You may go now.

  • 64

    彼の態度には我慢できない

    I can’t stand his behavior.

  • 65

    うそをつくべきでないought

    You ought not to tell lies.

  • 66

    私は以前はコーヒーが嫌いだった use

    I didn’t use to like coffee.

  • 67

    一つあなたに質問していいですか?

    May I ask you a question?

  • 68

    私は彼女に謝るべきでしょうか?ought

    Ought I to apologize to her?

  • 69

    以前はよくタバコを吸いましたか?use

    Did you use to smoke?

  • 70

    あなたはその事については心配する必要はありません。need

    You need not worry about it.

  • 71

    よくも私にそんな事を言えますね?

    How dare you say such a thing to me?

  • 72

    研究者たちによると、胃の病気はストレスによって起きることもあるという事だ。

    According to researchers,stomach diseases can be caused by stress.

  • 73

    彼女が彼女の父親に今日の午後にあったはずがない。私はその時間に彼女が友人たちと昼食を食べているのを学校で見たのだから。could

    She couldn’t have met her father at noon today.I saw her at school eating lunch with her friends at that time.

  • 74

    彼女が日本を離れなければならないかもしれないとは残念だ。might

    it is a pity that she might have to leave Japan.

  • 75

    私はまだその手紙を受け取ってない。間違った住所に届けられたのかもしれない。短縮 letter might

    I haven’t received the letter yet.it might have been sent to the wrong address.

  • 76

    イケダが急死したって聞いたんだ。そんなはずはないわ。私は昨日彼と会ったのよ。that

    I heard ikeda died suddenly.that can’t be,I saw him yesterday.

  • 77

    今朝、新宿駅でヤマダさんを見たわ。見たはずがないよ、彼はまだ休暇でハワイにいるんだから。短縮

    I saw mr.Yamada at Shinjuku station this morning.you couldn’t have,he is still on vacation in Hawaii.

  • 78

    音楽CDの売り上げは既に落ち始めているので、CD店の中には将来消えるもののもあるかもしれない。,and may CD stores

    sales of music cd’s have already started to fall,and some CD stores may disappear in the future.

  • 79

    彼女は電車に乗り遅れたかもしれない。もう8時半なのに彼女はまだ姿を現していない(may.8:30 ,and may 短縮

    She may have missed the train.it’s already 8:30,and she hasn’t shown up yet.

  • 80

    ドライバーたちはスピード違反が多くの自動車事故の主要な原因である事を知るべきだ。should automobile accidents

    Drivers should know that speeding is a major cause of many automobile accidents.

  • 81

    私は昨夜、あなたに電話をかけるべきだったが、私はあまりに忙しかった。too busy telephone ,but

    I should have telephoned you last night,but I was too busy.

  • 82

    サムは1時間後にここに来るはずだshould

    Sam should be here in an hour.

  • 83

    私たちは彼を雇う前に、私たちは彼の経歴を調査しなければならない。must

    Before we hire him,we must look into his background.

  • 84

    トムはこの事件と関係があるに違いない。

    Tom must have something to do with this case.

  • 85

    私は彼に5日前に手紙を投函したので彼は既にそれを受け取ったに違いない。five days ,so must

    I posted a letter to him five days ago,so he must have received it already.

  • 86

    その自動車事故は完全に彼の過失だった。彼はあんなに早く運転するべきではなかった。否短縮 car accident

    The car accident was totally his fault.he should not have been driving so fast.

  • 87

    私の姉は今頃までにここについてるはずだ。というのも彼女は早朝の電車に乗ったから。ought.for

    My sister ought to have arrived here by now,for she took the early train.

  • 88

    彼らは11時に門に鍵をかける。私たちは遅れてはならない11 o’clock,短縮 must

    they lock the gate at 11 o’clock.we mustn’t be late.

  • 89

    道が濡れている。夜の間に雨が降ったに違いない must street

    The street is wet.it must have rained during the night.

  • 90

    私の兄は疲れていた時に、彼の部屋のライトをつけたままでよく眠り込んだものだ。

    When he was tired,my brother used to fall asleep with the light on his room.

  • 91

    彼はかつてはバンドのトランペット奏者だったと言った

    he said he used to be a trumpet player in a band.

  • 92

    その生徒たちは長い距離を歩くのに慣れていると私は思います。

    I believe those students are used to walking a long distance.

  • 93

    バックツアーに参加するくらいなら、家にいる方がましだ。package tour

    I might as well stay at home as join in a package tour.

  • 94

    あなたが読み終わったらその本を借りてもいいですか?

    May I borrow the book when you have finished reading it?

  • 95

    私はそこへ定期的に行ったものだが今では滅多に行かない,but now

    I used to go there regularly,but now I seldom go there.

  • 96

    あなたがコンピュータを使うのに慣れてないのは知っていますが、心配しないでください。それは噛みつきませんから。,but

    I know that you are not used to using a computer,but don’t worry,it won’t bite you.

  • 97

    今年夏は海へ行きたい。山はもうたくさんだ。短縮 seaside

    I would prefer go to the seaside this summer.I’ve had enough of the mountain.

  • 98

    私が電話している間、私のカバンから目を離さないでくれませんか?luggage would

    would you mind keeping an eye on my luggage while I make a phone call?

  • 99

    トモコが到着した時にはアキコは寝てしまっているだろう。go to bed

    when Tomoko arrives,Akiko will have gone to bed.