問題一覧
1
ヤンバルクイナはどこにいる?
奄美大島
2
諍い読みは?
いさかい
3
スターチスは何の花?
ボリュームを出す時に使う花
4
百日紅なんと読む?
さるすべり
5
画鋲何と読む?
がびょう
6
プレーリードッグは何科
リス科
7
クイズの語源は?
アイルランドダブリンで劇場支配人が無意味な単語を流行らせれるかをして生まれた言葉がクイズ
8
十月に神が集まる所を?
出雲大社
9
convertionの意味は?
交換
10
最も重要なことを?
肝心要
11
だだちゃ豆はどこの県?
山形県
12
カナダの首都は?
オタワ
13
カナダの都市は?
バンクーバー
14
DHAとは?
ドコサヘキサエン酸
15
切羽詰まるの由来は?
刀
16
1番県と接している県は?
長野県
17
ガンジス川はどこ?
インド
18
指定野菜とは?
売価が安定している野菜
19
MRIとは
magnetic resonance imaging
20
エンスト何の略か?
エンジンストール
21
とりつく何もない?
しま
22
葬式に使う花は?
ユリとキク
23
蜘蛛は何の使い?
釈迦
24
賀茂茄子はどこの県の産地?
京都
25
ゴルフのスコアの名称
バーディー、イーグル、アルバトロス
26
日本の三大メガバンクは?
三井住友、みずほ銀行、三菱
27
英語で税金は?
TAX
28
EPAとは?
イコタペンタエン酸
29
爪先何と読む?
つまさき
30
スペイン料理代表は?
アヒージョ
31
雀士読み方は?
じゃんし
32
スリランカの都市名は?
スリジャヤワルダナプラコッテ
33
DIYとは?
do it yourself
34
昂る何と読む?
たかぶる
35
アメリカの州の数は?
50
36
枝豆が成長したら?
大豆
37
ヘイケボタルはいるか?
いる
38
亭主関白とは?
夫に権力が偏っている様
39
大使館は英語で?
embassy
40
1人の先生が複数の教科を教えることを?
教科担任制
41
小さい猿を?
ピグミーマーモセット
42
英語で食欲は
appetite
43
マゼンタは何色?
ピンク
44
ひな人形の漢字は?
雛人形
45
bachelorとは?
学士
46
スラム街とは?
荒れた地域
47
何まなこ?
寝ぼけ
48
電柱の正式名称は?
電力柱又は電信柱
49
アメリカ最大の川は?
ミシシッピ川