問題一覧
1
GCSにおいて「E4」にあてはまるのは
自然に開眼
2
JCSにおいて「I-1」に当てはまるのは
意識清明とはいえない
3
JCSにおいて「II-20」に当てはまるのは
大きな声または体を揺さぶることで開眼する
4
JCSにおいて「II-30」に当てはまるのは
痛み刺激を加えつつ呼び掛けを繰り返すと、辛うじて開眼する
5
GCSにおいて「M1」にあてはまるのは
反応なし
6
JCSにおいて「II-10」に当てはまるのは
普通の呼びかけで容易に開眼する
7
GCSにおいて「E3」にあてはまるのは
命令すると開眼
8
GCSにおいて「V4」にあてはまるのは
意味のない会話をする
9
GCSにおいて「V5」にあてはまるのは
見当識がある
10
GCSにおいて「V3」にあてはまるのは
意味のない単語を発する
11
GCSにおいて「M5」にあてはまるのは
痛み刺激の部位がわかる
12
GCSにおいて「M4」にあてはまるのは
痛みに手足をひっこめる
13
JCSにおいて「III-100」に当てはまるのは
痛み刺激に対し、払いのけるような動作をする
14
JCSにおいて「I-3」に当てはまるのは
自分の名前、生年月日が言えない
15
GCSにおいて「V1」にあてはまるのは
反応なし
16
GCSにおいて「E1」にあてはまるのは
開眼しない
17
JCSにおいて「III-200」に当てはまるのは
痛み刺激で少し手足を動かしたり、顔をしかめる
18
GCSにおいて「M2」にあてはまるのは
伸展反応
19
JCSにおいて「I-2」に当てはまるのは
見当識障害がある
20
JCSにおいて「III-300」に当てはまるのは
痛み刺激にまったく反応しない
21
GCSにおいて「V2」にあてはまるのは
単語にならない発声のみ
22
GCSにおいて「E2」にあてはまるのは
痛みに対し開眼
23
JCSにおいて「I-0」に当てはまるのは
清明
24
GCSにおいて「M6」にあてはまるのは
命令どおりにできる
25
GCSにおいて「M3」にあてはまるのは
病的屈曲