暗記メーカー
ログイン
歴史
  • 奥脇杏奈

  • 問題数 41 • 11/20/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    15

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    1929年10月24日に起きた状況

    暗黒の木曜日

  • 2

    どこの証券取引所で株価が大暴落したか

    ニューヨークのウォール街

  • 3

    アメリカ資本を頼りにしていたのはどこ

    ドイツ

  • 4

    ドイツからの()を当てにしていたヨーロッパ諸国や、アメリカに輸出を頼っていた日本

    賠償金

  • 5

    1933年に民主党の誰がアメリカ大統領に就任した

    フランクリン=ローズヴェルト

  • 6

    フランクリン=ローズヴェルトと呼ばれる恐慌対策

    ニューディール

  • 7

    未開発地域の開発を試み、失業者救済のための公共事業

    テネシー川流域開発公社

  • 8

    労働運動に活気を与えた法律

    ワグナー法

  • 9

    ワグナー法により労働者のなにが認められたか

    団結権

  • 10

    イギリスの経済危機を乗り切ろうとしたこと

    スターリング=ブロック

  • 11

    スターリングブロックはアメリカやフランスの他の列強にも閉鎖的ななにを促したか

    ブロック経済化

  • 12

    ソ連は第1次およびなにによって工業化を進めたか

    第2次五か年計画

  • 13

    ソ連の主導権を握ったのはだれ

    スターリン

  • 14

    スターリンのなにに基づいた

    一国社会主義論

  • 15

    なんと呼ばれる大量殺害も行われた

    大粛清

  • 16

    イタリアでは戦後不況下で国民の不満が高まっていたときの指導者はだれか

    ムッソリーニ

  • 17

    社会主義の広がる恐れる保守勢力だけでなく中間層をひきつけた

    ファシスト党

  • 18

    1922年になんの併合をしたか

    アルバニア, フィウメ

  • 19

    1922年どこの侵略をしたか

    エチオピア

  • 20

    大戦後社会状況のなかでなにを掲げたか

    反共産主義

  • 21

    民族や国家の利益を何よりも優先させる大衆運動を進め、暴力や対外侵略によって国民的統合を図ろうとした独裁体制や思想のこと

    ファシズム

  • 22

    1920年になに党が成立したか

    ナチ党

  • 23

    誰がナチ党の党首となったか

    ヒトラー

  • 24

    なにによってナチ党の一党独裁した

    全権委任法

  • 25

    反ファシズム連合のなにが結成されたか

    人民戦線

  • 26

    1936年にはどことどこで人民戦線内閣が成立されたか

    フランス, スペイン

  • 27

    人民戦線に反対する軍人はだれ

    フランコ

  • 28

    フランコはどこで反乱をおこしたか

    モロッコ

  • 29

    スペイン本土でも反乱軍人民戦線政府軍の激しい内戦となったこと

    スペイン内戦

  • 30

    ヒトラーはどこを併合

    オーストリア

  • 31

    どこ地方の引き渡しをチェコスロバキアに迫る

    ズデーテン

  • 32

    英仏伊独で開かれた会談

    ミュンヘン

  • 33

    ミュンヘン会談のときのイギリス首相

    チェンバレン

  • 34

    ヒトラーに譲歩、その併合を認めた政策

    宥和政策

  • 35

    1923年に日本を経済に大打撃した出来事

    関東大震災

  • 36

    緊縮財政によって経済再建を図ったが世界恐慌も影響にも到来した内閣

    浜口雄幸

  • 37

    浜口雄幸内閣はなにとよばれる深刻な不況に見舞われたか

    昭和恐慌

  • 38

    1932年に起きた海軍青年将校によって首相が暗殺される事件

    五•一五事件

  • 39

    五•一五事件によって暗殺された首相

    犬養毅

  • 40

    関東軍はなにを主張したか

    満蒙領有論

  • 41

    1931年9月18日に満州の線路を爆破した事件

    満州事変