問題一覧
1
応急手当の3つ目
治療の効果を高め、治療後の回復を早める
2
ともやんと娘のポーズの意味
サービス権が移ったとき
3
卓球 テーブルの上のことを
プレイングサーフェス
4
自由形のルールは
1部が壁に触れなければならない
5
骨折や捻挫の可能性がある場合なにをして固定するか
包帯法
6
卓球のサーブは何cm
16
7
心肺蘇生の行うこと2つ
胸骨圧迫 人工呼吸
8
心肺蘇生 強く 成人は何cm 小児は何cm
5 ¹∕₃
9
救助隊を待っている時の傷病者の体制は
回復体位
10
早期発見早期治療のことをまとめて
二次予防
11
呼吸が止まってしまった人に行う補助方法
心肺蘇生
12
心臓が停止すると何秒以内に意識が消失し、その状態が三四分続くと何が残る
15秒 後遺症
13
個人メドレーの順番
バタフライ, 背泳ぎ, 平泳ぎ, 自由形
14
みんなでご飯の意味
レットのとき
15
傷病が発生した時に近くにいる人ができる手当
応急手当
16
酸素不足の状態
デッドポイント
17
応急手当の2つ目
傷病者の苦痛や不安を和らげる
18
バスケきょんちゃんのところの意味
試合開始時
19
主運動後の軽い運動のこと
クーリングダウン
20
スイミング 両足を揃えて推進するキック動作
ドルフィンキック
21
走高跳び 飛べてから落下した場合どうなるか
有効試技
22
ラケットの種類2つ
シェイクハンド ペンホルダー
23
卓球は1ゲーム何点選手
11
24
反応が無かったらどうするか
応援を呼ぶ 119番通報する AEDを手配する
25
メドレーリレーの順番
背泳ぎ, 平泳ぎ, バタフライ, 自由形
26
電気ショックを行う時に使う物 日本名も
AED 自動体外式除細動器
27
決めたペースを保持して走ること
イーブンペース走
28
直接圧迫止血の別名
間接圧迫止血法
29
出血を止めるために患部を強く抑えること
直接圧迫止血法
30
デッドポイントを超えて楽になった状態
セカンドウィンド
31
応急手当には 1つ目
傷病の悪化を防ぐ
32
テーブルの側面はプレイングサーフェスに含まれるか
含まれない
33
たかし君の意味
ポイントした時
34
人工呼吸の技術と意思があれば気道を確保し 胸骨圧迫何回+人工呼吸何回を繰り返す
30 2
35
長距離走 呼吸法は4つ
吸う吸う吐く吐く