問題一覧
1
日本に動物園ができるきっかけとなった人物
福沢諭吉
2
??動物園(1882)??動物園(1903) ??動物園(1915)
上野, 京都祈念, 大阪市立
3
1887年:??のチャリネ曲馬団よりトラをヒグマと交換で貰う
イタリア
4
1888年:シャム(現在の??)皇帝より贈られたアジアゾウのペア初来園
タイ
5
1895年:??の戦利品としてフタコブラクダ到着
日清戦争
6
1902年:??のハーゲンベック動物園から12種購入
ドイツ
7
1907年:キリンが??より到着
ドイツ
8
???(1931)=日本軍が南満州鉄道を爆破→???の建国
柳条湖事件, 満州国
9
???(1937)=日中両国の武力衝突→???
盧溝橋事件, 日中戦争
10
(B)??? ②???
地下鉄, コアラ
11
③(A)???(B)???(C)???
多様化, 保護, アニマル福祉
12
1733年:飛び杼を発明した人
ジョン・ケイ
13
1764年:ハーグリーヴスが発明したもの
多軸紡績機
14
1769年:水力紡績機を発明した人 1779年:ミュール紡績機を発明した人
アークライト, クロンプトン
15
1725年:綿糸から綿布を織る力織機を発明した人
カートライト
16
1769年:蒸気機関を発明、改良した人
ワット
17
蒸気機関が発明されたこと
動力革命
18
エネルギー源が薪や木炭から石炭に変わったこと
第1次エネルギー革命
19
1807年:蒸気船を実用化した人
フルトン
20
1825年:蒸気機関車を実用化した人
スティーヴンソン
21
1830年:工業都市???と貿易港???間に鉄道が営業開始
マンチェスター, リヴァプール
22
イギリス全土に鉄道網が整備されたこと
交通革命
23
産業革命後、イギリスの中流階級ではカロリーを摂るために??????入りの???が流行った
ミルクと砂糖, 紅茶
24
工場での労働は時間に縛られるため、???という職人的な労働習慣がなくなった
聖月曜日
25
???や???などの工業都市が発展した
マンチェスター, バーミンガム
26
工場都市では工場経営者(???)など富裕層が出現した
産業資本家
27
「空は灰汁桶を掻き混ぜたような〜」誰の言葉
夏目漱石
28
上下水道の未整備から???などが流行
コレラ
29
1860年代のリヴァプールの幼児死亡率
7割
30
労働者が機械を打ち壊した運動
ラダイト運動
31
道徳感情論、国富論の著者
アダム・スミス
32
マンチェスターの紡績工場の支配人
オーウェン
33
(A)???(B)???(C)???
10, アパート, 小学校
34
???や???も社会改良を主張
サン・シモン, フーリエ
35
共産党宣言、資本論の著者
マルクス
36
マルクスはオーウェンらの試みを???と批判
空想的社会主義
37
革命によって平等社会を目指すマルクスの考え
科学的社会主義
38
1833年に出来た労働者保護のための法律
工場法
39
①(A)???(B)???
9, 9, 12
40
②???、???
参政権, チャーティスト運動
41
繰り返されるイギリスとフランスの戦争によってイギリスは???に陥る
財政難
42
①(A)???(B)???(C)???
印紙法, タウンゼント諸法, 東インド会社
43
『コモン・センス』の著者
トマス・ペイン
44
独立宣言を起草した人
ジェファソン
45
アメリカ独立戦争で活躍したフランス人
フランクリン, ラファイエット
46
イギリスが13の植民地の独立を認めた条約
パリ条約
47
1830年:先住民をミシシッピ川以西に移住させる法
強制移住法
48
強制移住法を作った人
ジャクソン大統領
49
1882年:先住民に土地を給与する法
ドーズ法
50
8C末のフランス王朝
ブルボン朝
51
ブルボン朝の専制政治を行った人
ルイ16世
52
1789年5月に招集された課税についての会議
三部会
53
第三身分が発足した会議
国民会議
54
国民会議で憲法制定まで審議には戻らないと誓ったこと
テニスコートの誓い
55
①??? ②???、???、???
バスティーユ牢獄, 人権宣言, ラファイエット, ヴェルサイユ行進
56
人権宣言を批判した女
グージュ
57
国王と王妃が国外逃亡を図った事件
ヴァレンヌ逃亡事件
58
②???、???、???
91年憲法, 国民公会, 第一共和政
59
亡命したフランス貴族が結成したもの
対仏大同盟
60
ルイ16世処刑後のフランスで力をつけたもの
山岳派
61
1793年:恐怖政治を行った人
ロベスピエール
62
1794年:ロベスピエールが処刑されたクーデター
テルミドール9日
63
1795年に設立したもの
総裁政府
64
パリの士官学校を卒業し軍人になった人
ナポレオン・ボナパルト
65
(B)???、???、???
ブリュメール18日, 統領政府, 第一帝政
66
1804年につくられた法典
ナポレオン法典
67
1812年:ナポレオンが失敗した遠征
ロシア遠征
68
ナポレオンが1回目の島流しで行った島
エルバ島
69
1815年:ナポレオンが敗北した戦い
ワーテルローの戦い
70
1815:ナポレオンが2回目の流刑で行った島
セントヘレナ島
71
ナポレオンが死んだのはセントヘレナ島に行ってから何年後
6年
72
(2)①???、???、???、??? ②(B)??? (C)???
ウィーン会議, メッテルニッヒ, 正統主義, 均衡主義, 神聖同盟, 四国同盟