問題一覧
1
A(物事)がone’s 視野を広げる
A broaden one’s horizons
2
出世する
get promoted
3
知識を身につける
acquire knowledge
4
卒業後の進路
what to do after graduation
5
わずかに
slightly
6
Aにお礼を言う
thank A
7
それ以来
since then
8
主に〜が理由でSV
SV mainly because 〜
9
自然(環境的な意味の)
the environment
10
Aは用途が様々だ
A have various uses, A is used in many ways
11
Aはone’s の心身の健康にとてもよい
A is good for one’s mental and physical health
12
しばらく
for a while, for a long time
13
どんどん、遠慮なく
without hesitation
14
AにはB(形容詞)なところがある thereから
There is something B about A
15
一つには〜だからSV
SV partly because 〜
16
Aを叱る
lecture A
17
それどころか(3語)
on the contrary
18
国籍/性別/年齢によらず
regardless of nationality/gender/age
19
生涯を通して
throughout one’s life
20
先日
the other day
21
自然(屋外的な意味で)(副詞)
outdoors
22
Aという理由で’強く’批判される beから
be strongly criticized for A
23
考えを変える、心変わりする、翻意する
change one’s mind
24
Aは手軽に手に入る
A is readily available
25
私はAをthat以下というように理解している、Aをthat以下という意味で受け取る
I take A to mean that
26
活躍する
play active roles, demonstrate one’s ability
27
おそらく〜が理由でSV
SV probably because 〜
28
one’s がAからBに行く途中
on one’s way from A to B
29
A(人)に相談する
ask A for advice
30
Aでにぎわっている beから
be crowded with A
31
自然に害を与える、環境破壊する
harm the environment
32
平気で(それについての罪悪感なしで)
without feeling guilty about it
33
AによりB(名詞)が(私に)少しわかる、垣間見れる
A give me some idea of B
34
doする必要は*全く*ない thereから
There is absolutely no need to do
35
当時は、あの頃は
in these days
36
まさに〜だからSV
SV precisely because 〜
37
Aを残す
leave A behind
38
Aの窓から
through the window of A
39
一から
from scratch
40
自然と調和して暮らす、自然にあふれた生活をする
live in harmony with nature
41
帰り道で
on the way home
42
ふと、つい、私の知らぬ間に
without realizing it, before I realize it
43
今後は
in future
44
doする習慣がある it isから
it is common to do, it is usual to do
45
Aとの関係を形成する
form a relationship with A
46
ぼんやりと
idly, vacantly
47
融通がきく、頭(one’s の考え)が柔軟
be flexible in one’s thinking
48
Aを貫く、Aにこだわる
stick to A
49
昔から
since old days
50
一般的に予想する以上に良い
better than you might expect
51
(わたしたちの)日々(において)
in our daily lives
52
doする術(能力)を身につける(S不要) 能力開発、能力改善
develop the ability to do, improve the ability to do
53
Vする重要性
how important it is to V
54
doする勇気、気概をもつ
have the courage to do
55
(なんの)目的もなく、あてもなく
without any purpose
56
AはBと極めて対照的だ
A is in sharp contrast with B
57
Aを振り返る
look back on A
58
AはBに大きく(g)左右される
A is greatly influenced by B
59
SV は疑いようもない thereから
There is no doubt that SV
60
ある程度は
to some extent
61
Aとの関係を深める
develop a relationship with A
62
Aの本質をわかる/Aについて本当にわかる
understand what A is all about
63
SがVするのは珍しくない(SにとってVすること)
It is not unusual for S to V
64
通学路で
on the way to school
65
安心する(安心感を感じる)
feel relaxed
66
Aを評価、判断する基準
criteria for judging A
67
Aに説教する
tell A off
68
A(名詞)にもとづいてSはVする
SV based on A
69
doするしかない
have no choice but to do
70
微妙に
subtly
71
Aとの関係を維持する
maintain a relationship with A
72
単に〜が理由でSV
SV only because 〜
73
Aは何にもならない、役に立たない (Aから)
A get you nowhere