暗記メーカー
ログイン
N Webデザイン
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 71 • 11/26/2024

    記憶度

    完璧

    10

    覚えた

    27

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    セクションのヘッダー部を示す

    header

  • 2

    ナビゲーションをする主要なリンクを含めたセクションに使用する

    nav

  • 3

    ドキュメントなどの一般的なセクションに使用する

    section

  • 4

    セクションのフッター部を示す

    footer

  • 5

    ブログの投稿内容やニュースサイト記事のように独立したコンテンツをマークアップする要素

    article

  • 6

    コンテンツが参照する図形、写真などを示す要素

    figure

  • 7

    <figure>要素のキャプションを指定する

    figcaption

  • 8

    記事の補足情報などの範囲を示す要素

    aside

  • 9

    フォームに関する要素をまとめる基本要素

    form

  • 10

    フォームの送信方法を指定する属性

    form method

  • 11

    フォームから送られた送信データを処理する

    form action

  • 12

    フォームの名前を指定する

    form name

  • 13

    フォームの部品を定義する

    input type

  • 14

    複数の選択肢から1つだけを選ぶ

    radio

  • 15

    複数の項目を選択できる

    checkbox

  • 16

    複数行のテキスト入力ができる

    textarea

  • 17

    未訪問のリンク

    :link

  • 18

    訪問済みのリンク

    :visited

  • 19

    アクセス中のリンク

    :active

  • 20

    カーソルが乗っており、かつactiveでない要素を指定

    :hover

  • 21

    文字サイズ指定

    font-size

  • 22

    色の指定

    color

  • 23

    文字を太字にする

    font-wight

  • 24

    文字を斜体にする

    font-style

  • 25

    フォントの種類を指定する

    font-family

  • 26

    文字列に線を引く

    text-decoration

  • 27

    文字に下線を引く

    underline

  • 28

    文字に上線を引く

    overline

  • 29

    文字に取り消し線を引く

    line-through

  • 30

    通常表示、下線なし

    none

  • 31

    横方向の文字位置を指定する

    text-align

  • 32

    左揃え

    left

  • 33

    右揃え

    right

  • 34

    中央揃え

    center

  • 35

    両端揃え

    justify

  • 36

    垂直位置を指定する

    vertical-align

  • 37

    何も設定しないときの初期値

    baseline

  • 38

    親要素の行の一番高い位置に合わせる

    top

  • 39

    高さの中心に、自分の中心を合わせる

    middle

  • 40

    親要素の行の下辺と揃える

    bottom

  • 41

    親要素のフォントの下辺と揃える

    text-bottom

  • 42

    インデント幅を指定する

    text-indent

  • 43

    影をつける

    text-shadow

  • 44

    行間を指定する

    line-height

  • 45

    文字間を指定する

    letter-spacing

  • 46

    背景色を指定する

    background-color

  • 47

    背景に画像を指定する

    background-image:url

  • 48

    背景画像の繰り返しを指定する

    background-repeat

  • 49

    画像を横方向に繰り返す

    repeat-x

  • 50

    画像を縦方向に繰り返す

    repeat-y

  • 51

    繰り返しなし、一度のみ表示

    no-repeat

  • 52

    背景画像の位置を設定する

    background-position

  • 53

    背景画像を固定する

    background-attachment:fixed

  • 54

    枠線内側の余白

    padding

  • 55

    外側の余白

    margin

  • 56

    枠線の指定

    border

  • 57

    実践

    solid

  • 58

    2本線

    double

  • 59

    破線

    dashed

  • 60

    点線

    dotted

  • 61

    へこんで見える線

    groove

  • 62

    飛び出して見える線

    ridge

  • 63

    内側がへこんで見える線

    inset

  • 64

    内側が飛び出して見える線

    outset

  • 65

    線非表示

    none

  • 66

    枠線の色の指定

    border-color

  • 67

    枠線の太さの指定

    border-width

  • 68

    表示形式を指定するプロパティ

    display

  • 69

    回り込みプロパティ

    float

  • 70

    回り込み解除のプロパティ

    clear

  • 71

    要素の配置方法を指定するもの

    position