問題一覧
1
この作者と作品名
レオナルド・ダ・ヴィンチ。最後の晩餐
2
ピカソとブラックによって始められた20世紀初頭の美術運動。※線遠近法の崩落
キュビスム
3
この作者と作品名
ロイリキテンスタイン。た、たぶん
4
この作者と作品名
ホガース。結婚の契約「当世風の結婚」
5
火山の噴火によって埋没した作品は?
ポンペイの壁画
6
この作者と作品名
デューラー。1500年の自画像
7
1960 年代にニューヨークを中心に興った美術動向 同時代の消費文化のイメージを流用して芸術作品を制作
ポップアート
8
1940年代後半にアメリカで誕生した芸術運動
抽象表現主義
9
この作者と作品名
ミケランジェロ。アダムの創造
10
ヘレニズム時代を代表する彫刻は?
ミロのヴィーナス
11
古代ギリシアの彫刻の特徴
コントラポスト
12
スペインの絵画を中心に置いてある美術館
プラド美術館
13
初代ローマ皇帝の像
アウグストゥス帝の立像
14
この作者と作品名
フラゴナール。ブランコ
15
第一次大戦中から戦後にかけてヨーロッパとアメリカに起こった芸術運動
ダダ
16
優雅に着飾った男女が園庭や田園で集う場面を描いた絵画
雅宴画
17
ハプスブルク家の城
王宮
18
この作者と作品名
ルノワール。ムーランドラギャレットの舞踏会
19
この作者と作品名
ピカソ。アヴィニョンの娘たち
20
17世紀フランスの宮殿。またその中の部屋の名前も答えなさい
ヴェルサイユ宮殿。鏡の間
21
18世紀末から19世紀前半にヨーロッパで興った芸術上の動向。個人の感情や情熱、自由な精神と想像力を重視
ロマン主義
22
この絵の作者と作品名
マザッチオ。三位一体
23
レオナルド・ダ・ヴィンチがモナリザを書いた時の図法
空気遠近法
24
この作者と作品名
ドラクロア。民衆を導く自由の女神
25
この作者と作品名
ヴァトー。シテール島の巡礼
26
ミケランジェロがフレスコ画を描いた場所
システィーナ礼拝堂
27
14-16世紀イタリアを中心にヨーロッパで広まった学問、芸術、文化の運動
ルネサンス
28
15,16世紀のアルプス以北の美術の総称
北方ルネサンス
29
パンテオンとパルテノン神殿の様式を答えなさい
コリント式。 ドーリス式
30
1870年代にフランスで興った美術運動
印象派
31
この作者と作品名
レンブラント。夜警
32
量産される製品・商品を「作品化」して展示する行為、あるいはその作品のこと
レディメイド
33
17世紀ヨーロッパに普及した美術の様式
バロック
34
この作者と作品名
ボッティチェリ。ヴィーナスの誕生
35
マザッチオとレオナルド・ダ・ヴィンチが用いた図法
線遠近法
36
この作者と作品名
ウォーホル。大きなキャンベルスープ缶
37
この作者と作品名
プッサン。アルカディアの牧人たち
38
17世紀美術の制度整えるために建てられた機関
美術アカデミー
39
この作者と作品名
ロイリキテンスタイン。ごらん、ミッキー
40
アギアソフィア大聖堂の中の石やガラスなどの小部分を一定の下絵に基づいて配列して固定させる装飾芸術の一形式。また、その例を2つ
モザイク。 聖母子像。 デイシス
41
カンヴァスを床に敷いて絵具を滴らせて描く方法
ドリッピング
42
この作者と作品名
ベラスケス。ラス・メニーナス
43
この作者と作品名
ポロック。ワンナンバー31,1950
44
この作者と作品名
ウォーホル。5本のコーク瓶
45
ビザンツ帝国の大聖堂
アギアソフィア大聖堂
46
この作者と作品名
ダヴィッド。サンベルナール峠を越えるボナパルト
47
この作者と作品名
ウォーホル。ターコイズマリリン
48
パルテノン神殿の屋根にある彫刻
セレネの馬
49
この作者と作品名
カラヴァッジョ。聖マタイの召命
50
この作者と作品名
デュシャン。泉
51
この人は?何をしたか?
ペリクレス
52
この作者と作品名
フェルメール。牛乳を注ぐ女
53
18世紀後半から19世紀初頭にヨーロッパで展開された美術の動向。ロココ美術への反動が背景にある。
新古典主義
54
全盛期ルネサンスの時代の大聖堂
サン・ピエトロ大聖堂
55
ローマの平和を表すものを5つあげなさい
コロッセウム。 トラヤヌス記念柱。 パンテオン。 サンタンジェロ城。 マルクスアウレリウス騎馬像
56
この作者と作品名
ベルニーニ。アポロとダフネ
57
18世紀初頭からフランス革命までの美術
ロココ
58
この作者と作品名
ブリューゲル。バベルの塔
59
パルテノン神殿に見られる柱の特徴
エンタシス
60
この作者と作品名
ミケランジェロ。最後の審判
61
この作者と作品名
モネ。印象ー日の出
62
初期ルネサンスの大聖堂
フィレンツェ大聖堂
63
この作者と作品名
ルノワール。舟遊びの人々の昼食
64
世界初の公共の国立博物館。またその代表的な所蔵品は?
大英博物館。ロゼッタストーン
65
この作者と作品名
ウォーホル。キャンベルスープ缶
66
この作者と作品名
デュシャン。L.H.O.O.Q