暗記メーカー
ログイン
理科問題集
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 29 • 2/11/2025

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    原子核の中にある電気を持たない粒子

    中性子

  • 2

    ショ糖やエタノールのように水溶液に電流が流れない物質をなんというか

    非電解質

  • 3

    +の電気を帯びた粒子をなんというか

    陽イオン

  • 4

    充電ができない電池

    一次電池

  • 5

    水溶液にした時水素イオンを生じる物質

    さん

  • 6

    充電ができる電池

    二次電池

  • 7

    BTB液はアルカリ性で何色になる?

    青色

  • 8

    BTB液は中性で何色になる?

    緑色

  • 9

    水素などの燃料が酸化される化学変化から、電気エネルギーを取り出す仕組み

    燃料電池

  • 10

    アルカリの陽イオンと酸の陰イオンが結びついてできる物質

  • 11

    原子の中心にある+の電気を持ったもの

    原子核

  • 12

    -の電気を帯びた粒子をなんというか

    陰イオン

  • 13

    フェノールフタレイン液は中性で何色になる?

    無色

  • 14

    原子核の周りにある-の電気を持った粒子

    電子

  • 15

    原子核の中にある+の電気を持った粒子

    陽子

  • 16

    BTB溶液は酸性で何色になる?

    黄色

  • 17

    フェノールフタレイン液はアルカリ性で何色になる?

    赤色

  • 18

    酸の水溶液とアルカリの水溶液を混ぜた時に起こる互いの性質を打ち消し合う反応

    中和

  • 19

    同じ元素で中性子の数が異なる原子

    同位体

  • 20

    電解質が水に溶けて陽イオンと陰イオンに別れること

    電離

  • 21

    水溶液にした時水酸化イオンを生じる物質

    あるかり

  • 22

    地軸を軸として一日に1回転することをなんというか

    自転

  • 23

    酸性・中性・アルカリ性を調べられる薬品

    指示薬

  • 24

    電気を帯びた粒子をなんというか

    イオン

  • 25

    イオンになりやすい順番にしなさい

    Mg>Zn>Cu

  • 26

    塩化ナトリウムや塩化水素のように水溶液に電流が流れる物質をなんというか

    電解質

  • 27

    フェノールフタレイン液は酸性で何色になる?

    無色

  • 28

    北極と南極を結ぶ線をなんというか

    ちじく

  • 29

    ナトリウムイオンはナトリウム原子が電子を( A )できる陽イオン

    1個放出して