暗記メーカー
ログイン
歴史4
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 33 • 1/7/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    和同開珎 何時代?

    奈良時代

  • 2

    浄土宗誰

    法然

  • 3

    室町と鎌倉どっちがあと?

    室町

  • 4

    足利義満の頃の管領

    細川氏

  • 5

    五街道 何時代

    江戸時代

  • 6

    平安時代の次は?

    鎌倉時代

  • 7

    二毛作いつ始まった

    鎌倉時代

  • 8

    チンギスとかいろいろ何時代

    鎌倉時代

  • 9

    室町時代の農業

    二毛作

  • 10

    金剛力士像 誰 何時代

    運慶, 鎌倉時代

  • 11

    平家物語 何時代

    鎌倉時代

  • 12

    定期市、いつ始まった

    鎌倉時代

  • 13

    株仲間 何時代詳しく

    江戸時代前半

  • 14

    最澄 空海 何時代

    平安時代

  • 15

    鑑真、いつ来た?【何時代】 概要欄見て"𐑯(Ⲻ̀ᗣⲺ́)

    奈良時代

  • 16

    鳥羽上皇の死語に起こった乱

    保元の乱, 平治の乱

  • 17

    新田開発 何時代

    江戸時代

  • 18

    朝鮮戦国建ったの 何時代

    室町時代

  • 19

    浄土真宗誰

    親鸞

  • 20

    寛永通宝 何時代

    江戸時代

  • 21

    奈良時代にはある仕組みが作られた 都から派遣されたものと 福岡県に置かれたものを応えろ

    国司, 大宰府

  • 22

    日明貿易 行った人

    足利義満

  • 23

    紫式部の作品

    源氏物語

  • 24

    琉球王国 何時代

    室町時代

  • 25

    明が建国されたのは何時代

    室町時代

  • 26

    平清盛が整備した県 源頼朝が整備した県 空白いらない

    兵庫県神戸市, 神奈川県鎌倉

  • 27

    平等院鳳凰堂 時代 作った人

    平安時代, 藤原道長

  • 28

    馬借や問

    室町時代

  • 29

    奈良時代 文化 古事記、日本書紀、風土記以外

    万葉集

  • 30

    飛鳥後半〜奈良時代の中国

  • 31

    借金の帳消しを求める土一揆 概要欄♡

    室町時代

  • 32

    室町時代

  • 33

    日明貿易 何時代

    室町時代