暗記メーカー

臨床専門

問題数49


No.1

インプラント治療の流れを別図に示す.  図中でアバットメントを指すのは次のうちどれか
画像

No.2

インプラントの基本構造で,顎骨に直接触れるのはどれか

No.3

外側面の一部を除去した下顎骨の写真を別に示す.矢印で示されるのは次のうちどれか
画像

No.4

前歯部唇側の歯肉を別図に示す.  図中において④が示すのは次のうちどれか.
画像

No.5

次のうち粘膜下組織がみられないのはどれか

No.6

スティップリングが存在するのはどれか

No.7

歯および歯周組織の断面図を別に示す.  付着歯肉はどれか.
画像

No.8

下顎骨の左側面観を別図に示す.  図中の矢印で示される孔からでる神経は次のうちどれか
画像

No.9

高齢者の加齢変化で増加または上昇がみられるのはどれか.

No.10

上顎骨に存在しないのは次のうちどれか.

No.11

経口投与後の薬物が初回通過効果を受ける場所はどれか.

No.12

肝臓での初回通過効果が生じる投与方法はどれか.

No.13

高血圧症で正しいのはどれか.

No.14

53歳の男性.歯肉の異常を訴え来院した.全身的には糖尿病,高血圧,狭心症があり,それぞれに投薬を受けているという.  上顎臼歯部頰側面観の口腔内写真(A)と同口蓋側面観の口腔内写真(B)とを別に示す.  この患者の歯肉異常に関与する薬剤はどれか.
画像

No.15

甲状腺機能亢進症の症状はどれか.2つ選べ.

No.16

健常者と比較して糖尿病患者の歯石除去で特に留意すべきことはどれか.2つ選べ.

No.17

48歳の女性.乳がんの骨転移治療のためビスホスホネート系注射薬を長期間投与中であるという.歯周治療を行うことになった.  避けることが望ましい処置はどれか.

No.18

全身止血薬はどれか.

No.19

遅延型アレルギーはどれか.

No.20

血友病患者の抜歯で正しいのはどれか.2つ選べ.

No.21

問診において「既往歴」とは何か.次のなかから選べ.

No.22

医療面接で適切なのはどれか.2つ選べ.

No.23

47歳の女性.乳癌治療のため,歯科医師から周術期口腔衛生管理の指示を受けた.術前の化学療法1クール目で口腔粘膜炎を発症しているという.口腔内所見と症状を表に示す.  使用するセルフケア用品で適切なのはどれか.1つ選べ.
画像

No.24

84歳の女性.乳癌の治療のため入院している.歯科医師より周術期の口腔衛生管理を指示されて定期的に病室を訪問している.4日前に手術が行われ,術後の経過は順調でおかゆも食べているという.患者が食事中の病室訪問時に見つけた義歯の写真を別に示す.  担当の看護師に対する義歯の説明で適切なのはどれか.2つ選べ.

No.25

バイタルサインはどれか.2つ選べ

No.26

フラップ手術に用いる器具の写真を別に示す。  適切な用途はどれか。
画像

No.27

器具の写真を別に示す。  フラップ手術の際に骨膜を剥離する器具はどれか。2つ選べ。
画像

No.28

55歳の女性。インプラントニ次手術直後の口腔内写真を別に示す。  この部位に対する次回来院時までの指導内容はどれか。1つ選べ。
画像

No.29

スケーラーの滅菌に用いられないのはどれか.

No.30

45歳の女性。咀噌困難を主訴として来院した。 診査の結果、下顎右側第一大白歯欠損に対して インプラント治療が行われた。あるインプラント補綴処置時の口腔内写真を別に示す。  矢印で示す装置の目的はどれか。1つ選べ。
画像

No.31

滅菌の指標となるのはどれか.

No.32

器具の写真を別に示す.  フラップ手術で粘膜骨膜弁形成後に使用するのはどれか.2つ選べ.
画像

No.33

擦式手指消毒の手順で最初に行うのはどれか

No.34

手指の消毒に使用するのはどれか.2つ選べ.

No.35

歯科衛生士の手指の清潔で適切なのはどれか.

No.36

滅菌手袋を図に示す.  右手から装着する場合に,左手の母指と示指でつかんで持ち上げる位置で適切なのはどれか.
画像

No.37

滅菌グローブ装着時の写真を別に示す.  グローブが不潔になるのはどれか.

No.38

滅菌手袋の装着時の写真を別に示す.  手袋が不潔になるのはどれか.
画像

No.39

消毒・滅菌法と材料との組合せで正しいのはどれか.

No.40

歯科器材と消毒・滅菌法との組合せで正しいのはどれか.

No.41

インプラントの基本構造で顎骨に直接触れるのはどれか.

No.42

インプラントで正しいのはどれか.

No.43

顎骨欠損部に患者自身の腸骨を移植するのはどれか

No.44

二次オペ直後の部位に対する指導内容で適切なのはどれか.

No.45

プラークリテンションファクターはどれか。2つ選べ。

No.46

歯周病の第一次予防と第二次予防の両方で行うのはどれか。1つ選べ。

No.47

歯周治療のメインテナンスで評価するのはどれか。2つ選べ。

No.48

歯周組織検査で、歯が頬舌的に2mm、近遠心的に1.5mm動揺していた場合のMillerの分類はどれか。1つ選べ。

No.49

別図にインプラントの歯間部を清掃する器具を示す。図中の黄色の器具は次のうちどれか。1つ選べ。
画像

About

よくある質問

お問い合わせ

運営会社

Copyright @2021 ke-ta