暗記メーカー
ログイン
24〜25P クレンジングの基本
  • ふみすけ

  • 問題数 22 • 4/26/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    9

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    クレンジングの適量は?

    商品に記載されている量

  • 2

    クレンジングは具体的にどれくらい使えば良い?

    肌の上でスルスルと抵抗なくすべるくらいたっぷり

  • 3

    クレンジング剤の量が足りないとどうなる?

    肌をこすることになり、摩擦で肌を傷めてしまう

  • 4

    クレンジング剤は何するもの?

    洗い流すもの

  • 5

    クレンジングを肌の上に長時間乗せておくとどうなる?

    必要以上に肌の潤いをとってしまう。

  • 6

    クレンジング剤でパックするのはOK?

    NG

  • 7

    クレンジング剤はどう伸ばす?

    手早く

  • 8

    クレンジング剤は何となじませる?

    ファンデーションなど

  • 9

    汚れをしっかり落とすためにゴシゴシこすりすぎるのが良くない理由とは?

    肌への摩擦→色素沈着の原因になってしまうため

  • 10

    クレンジング剤を指先だけで伸ばそうとするのが良くない理由は?

    余計な力がかかりやすいため

  • 11

    クレンジング剤のすべらせ方は?

    手のひら全体を使って優しく

  • 12

    クレンジング後、タオルでゴシゴシこすって拭き取るのはOK?

    NG

  • 13

    クレンジング後の拭き取り方は?

    柔らかいタオルで肌を押さえるようにして水気を拭き取る

  • 14

    タオルで肌を無理にこするとどうなる?2つ

    肌表面を傷つけて肌荒れのもとになる。 シミなど色素沈着の原因になる。

  • 15

    ファンデーション、アイシャドウなどの原料は?

    主に粉と油

  • 16

    ナチュラルメイクの日にメイクオフは必要ない?

    必要

  • 17

    メイクしたままの肌は時間が経つとどうなる?

    空気中の汚れや肌の皮脂を吸着して酸化してしまう

  • 18

    肌が酸化した結果、どうなる?2つ

    色素沈着してシミ・くすみの原因になる。 毛穴にメイク汚れが詰まってニキビができやすくなったりしてしまう。

  • 19

    肌の酸化を防ぐにはどうする?

    その日のうちにメイクオフする。 (ナチュラルメイクであったとしても)

  • 20

    日焼け止めだけの日は洗顔だけでOK?

    NG

  • 21

    洗顔料で落とせない日焼け止めはどう落とす?

    クレンジングをして落とす

  • 22

    日焼け止めが肌に残ったままだと、どうなる?

    肌が乾燥し、肌荒れしやすくなってしまう