問題一覧
1
幹音に付けられたそれぞれの音の名称
幹音名
2
幹音の音名を残したままその音を高く、または低くさせる記号
変化記号
3
幹音を半音高くする記号(嬰記号)
シャープ
4
ダブルフラット
幹音を半音2つ分低くする
5
#の意味
幹音を半音高くする
6
三十二分休符
7
音符の名称
十六分音符
8
全休符
9
二分休符
10
十六分休符
11
変化記号で変化された音を元に戻す記号(本位記号)
ナチュラル
12
派生音に付けられたそれぞれの音の名称
派生音名
13
∮で日本語と英語で答えよ
へ, F
14
♩
四分音符
15
音符の名称
二分音符
16
通常用いられる付点(後述)の付いていない音符のこと
単純音符
17
音符の名称
三十二分音符
18
四分休符
19
∮で日本語と英語で答えよ
ロ, B
20
ナチュラルの意味
変化記号で変化された音を元に戻す
21
幹音に変化記号(#やbなど)を付けた音のこと
派生音
22
幹音を半音2つ分高くする記号(重嬰記号)
ダブルシャープ
23
音符の名称
全音符
24
♭の意味
幹音を半音低くする
25
幹音を半音2つ分低くする記号(重変記号)
ダブルフラット
26
幹音を半音低くする記号
フラット
27
ダブルシャープ
幹音を半音2つ分高くする
28
♪
八分音符
29
変化記号(#や♭)によって変化されていない音の事
幹音
30
八分休符
31
∮で日本語と英語で答えよ
ト, G