問題一覧
1
進行性病変はどれか。2つ選べ。
過形成, 化生
2
細胞反応の一つとして見られる「変性」の定義の要点はどれか。
異常物質の出現
3
なにか
変性
4
石灰沈着を伴いやすい腫瘍はどれか。
髄膜腫
5
これはなにか
石灰
6
萎縮するのはどれか
思春期以降の胸腺
7
褐色縮で沈着するのはどれか
リポフスチン
8
圧迫縮を示すのはどれか
水腎症における腎実質の菲薄化
9
なにか
化生
10
なにか
化生
11
アポトーシスについて正しいのはどれか。2 つ選べ。
DNAはヌクレオソーム単位で切断される。, クロマチンが濃縮する。
12
特異的かつ遺伝的にプログラムされた生理的刺激による細胞死はどれか。
アポトーシス
13
融解壊死が主体となるのはどれか。
脳梗塞
14
細胞死で正しいのはどれか。
アポトーシスは発生過程で生理的にみられる
15
なにか
結核菌
16
アポトーシスについて正しいのはどれか。2つ選べ
DNAはヌクレオソーム単位で切断される。, クロマチンが濃縮する。
17
充血について正しいのはどれか。
局所の動脈の拡張による
18
静脈血が流れているのはどれか。2つ選べ。
肺動脈, 臍帯動脈
19
なにか
Berlin blue 染色
20
梗塞」の定義の要点はどれか
虚血による壊死
21
腸間膜を有するのはどれか。 a. 十二指腸 b. 空腸 C. 回腸 d.横行結腸 e. 直腸
b, c, d
22
梗塞が出血を伴いやすいのはどれか。 a. 空腸 b. 回腸 C. 上行結腸 d. 横行結腸 e. 下行結腸
a, b, d
23
出血性梗塞を起こしやすいのはどれか。2つ
大脳, 小脳
24
Zahnの塞に陥った組織にみられるのはどれか
飢餓萎縮
25
血栓形成を促すのはどれか。2つ選べ。
静脈血のよどみ, 血管内皮の傷害
26
血栓の誘因となりにくいのはどれか。
ビタミンK欠乏
27
下肢の静脈に生じた血栓が剥離して脳梗塞を生じた。考えられるのはどれか。2つ選べ。
血栓塞栓症, 交叉性塞栓症
28
化膿性肺炎病巣の細菌が肺静脈内に入り脳梗塞を生じた。考えられるのはどれか。
動脈性塞栓症
29
循環障害と原因の組合せで正しいのはどれか
脾うっ血一ー肝硬変
30
腹水の原因で誤っているのはどれか。
高蛋白血症
31
病変が「炎症」と判断されるために必要な3 つの病理所見はどれか。 a. 間質の増殖 b. 虚血による壊死 C. 血管からの滲出 d. 実質の変質 e. 病原体の存在
a, c, d
32
炎症の四主に含まれないのはどれか
潰瘍
33
偽膜性大腸炎では、病原菌が産生した毒素の作用によって、大腸粘膜表面に好中球と線維素を主成分とする膜が付着する。この炎症の種類はどれか
滲出性炎症
34
線維素性炎症はどれか。
絨毛心
35
どれか
增生性炎
36
化膿性炎で多数認められる細胞はどれか。
好中球
37
急性炎症で特徴的にみられる現象はどれか。 2つ選べ。
血漿成分の滲出, 好中球浸潤
38
急性炎症初期で主体となる細胞はどれか。
好中球
39
慢性炎症の治癒過程で主体でないのはどれ か。
好中球
40
炎症について正しいのはどれか。
ケミカルメディエータにはプロスタグランジンがある。
41
なにか
肺結核
42
肉芽腫性炎症では、分解されにくい異物・病原体を局所に隔離するために、大食細胞や線維芽細胞に加えて線維が増加する。炎症の種類はどれか。
増生性炎症
43
肉芽腫性疾患はどれか。2つ選べ。
サルコイドーシス, ハンセン<Hansen> 病
44
特異性炎でないのはどれか
アメーバ赤痢
45
III型アレルギー反応において、抗原(アレルゲン)と、細胞・組織に作用して傷害を負わせる細胞との間にあって、両者を仲介するのはどれか。
免疫複合体
46
II型アレルギー反応はどれか。2つ選べ。
Goodpasture 症候群, 重症筋無力症
47
IV型アレルギー反応はどれか。
結核症
48
自己免疫疾患でないのはどれか。
糖原病
49
上皮性腫瘍はどれか。
腺腫
50
良性上皮性腫瘍はどれか。2つ選べ。
乳頭腫, 多形腺腫
51
悪性腫瘍はどれか。
膠芽腫
52
小児より成人に発生頻度が高い腫瘍はどれか
膠芽腫
53
小児期に好発しないのはどれか。
膠芽腫
54
小児に多くみられる悪性腫瘍はどれか。
神経芽腫
55
細胞の腫瘍化につながる遺伝子異常はどれか
DNA修復遺伝子の機能喪失
56
悪性腫瘍の特徴はどれか。
細胞密度が高い。
57
悪性細胞で頻度の高い所見はどれか。2つ選べ
核形不整, 核小体明瞭化
58
腫瘍の異型と分化について、誤っているのはどれか
分化度は悪性度の指標となる。
59
病態名と腫瘍増殖様式の組合せとして正しいのはどれか
Schnitzler 転移 ---播種
60
がん化中間病変とがんの組合せとして正しいのはどれか
子宮頸部異形成 ---子宮頸部扁平上皮癌