問題一覧
1
肺静脈が連絡する心臓の部屋はどこか。
左心房
2
心臓に入る静脈血を含む血管の名称を1つ答えよ
上大静脈
3
右の房室間にある弁の名称を答えよ
三尖弁
4
左右の心室を隔てる壁の名称を答えよ。
心室中隔
5
腕頭動脈が出る大動脈の名称を答えよ
大動脈弓
6
内頭動脈と底動脈からなる環状の血管構造を答えよ
ウィリス動脈輪
7
肘窩で橈側皮輪脈と尺側皮静脈を吻合する静脈の名称を答えよ
肘正中皮静脈
8
脳硬膜によって作られる静脈様構造の総称を答えよ
硬膜静脈洞
9
門脈が連絡する腹部内臓の名称を答えよ
肝臓
10
左上半身と下半身のリンパを集めるリンパ幹の名称を答えよ
胸管
11
心尖は体表面から見たときにどこに位置するか選べ
第五肋間隙
12
冠状動脈はどこから分岐するか。
上行大動脈
13
腹大動脈の枝はどれか。
精巣動脈
14
上腕動脈の枝として正しい組み合わせはどれか。
橈骨動脈と尺骨動脈
15
胎児循環で左右の心房を連絡するのはどれか。
卵円孔
16
DNAを収めているものはどれか。
細胞膜
17
心筋の特徴として正しいのはどれか。
横紋筋である
18
弾性軟骨はどれか。
耳介軟骨
19
樹状突起と輸索終末の接合部の名称は何?
シナプス
20
移行上皮からなる器官はどれか。
膀胱
21
左の房室間にある弁を答えよ
僧帽弁
22
大動脈が連絡する心臓の部屋はどれか
左心室
23
腹腔動脈はどの動脈から分岐するか答えよ
腹大動脈
24
冠状動脈はどの動脈から分版するか。
上行大動脈
25
気管支動脈はどの動脈から分抜するか
胸大動脈
26
肋間動脈はどの動脈から分する
腹大動脈
27
鼠径径帯の下で脈拍を触れる動脈は何か。
大腿動脈
28
下大静脈に直接連絡する静脈は何か。
肝静脈
29
房室弁と乳頭筋を結ぶものは何か。
けんさく
30
物質の分解装置は?
リソソーム
31
RNAからタンパク質を合成するものは?
リボソーム
32
上腕筋、上腕二頭筋が収縮するとどうなる?
肘関節が屈曲する