暗記メーカー
ログイン
脈診
  • さつまいも

  • 問題数 46 • 1/29/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    18

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    表証で見られる脈は?

    浮脈

  • 2

    浮脈で見られる病証は?

    表証

  • 3

    浮で力強い脈が見られる場合の病証

    表実証

  • 4

    浮で無力の脈が見られる場合の病証

    表虚証

  • 5

    沈脈の病証は?

    裏証

  • 6

    裏証で見られる脈は?

    沈脈

  • 7

    沈で力強い脈の病症

    裏実証

  • 8

    沈で無力の脈の病証

    裏虚脈

  • 9

    遅脈で見られる病証は?

    寒証

  • 10

    寒証で見られる脈は?

    遅脈

  • 11

    遅で力強い脈の病証は?

    実寒証

  • 12

    遅で無力な脈の病証は?

    虚寒証

  • 13

    1呼吸4拍以下、60回/分以下の脈

    遅脈

  • 14

    熱証で見られる脈は?

    数脈

  • 15

    数で力強い脈の病証は?

    実熱証

  • 16

    数で無力な脈の病証は?

    虚熱証

  • 17

    虚脈で見られる病証は?

    虚証

  • 18

    虚証で見られる脈は?

    虚脈

  • 19

    実脈で見られる病証は?

    実証

  • 20

    実証で見られる脈は?

    実脈

  • 21

    1呼吸6拍以上、90回/分以上の脈

    数脈

  • 22

    右の寸口を沈めて診る

  • 23

    左の寸口を沈めて診る

  • 24

    右の寸口を浮かせて診る

    大腸

  • 25

    左の寸口を浮かせて診る

    小腸

  • 26

    右の関上を沈めて診る

  • 27

    左の関上を沈めて診る

  • 28

    右の関上を浮かせて診る

  • 29

    左の関上を浮かせて診る

  • 30

    右の尺中を沈めて診る

    心包

  • 31

    左の尺中を沈めて診る

  • 32

    右の尺中を浮かせて診る

    三焦

  • 33

    左の尺中を浮かせて診る

    膀胱

  • 34

    滑脈で見られる病態は?

    痰飲, 食積, 実熱

  • 35

    濇脈で見られる病態は?

    気体血瘀, 瘀血, 血虚

  • 36

    弦脈で見られる病態は?

    肝胆病, 痛証, 痰飲

  • 37

    緊脈で見られる病態は?

    寒証, 痛証, 食積

  • 38

    緩脈で見られる病態は?

    脾胃虚弱, 湿証

  • 39

    細脈で見られる病態は?

    気血両虚, 陰虚, 湿証

  • 40

    濡脈で見られる病態は?

    虚証(気血両虚、血虚), 湿証

  • 41

    弱脈で見られる病態は?

    気血両虚

  • 42

    大脈で見られる病態は?

    熱盛

  • 43

    代脈で見られる病態は?

    心気虚

  • 44

    結脈で見られる病態は?

    寒証

  • 45

    実に分類される脈を答えなさい。

    滑、濇、緊、弦、渋

  • 46

    虚に分類される脈は?

    緩、細、軟