暗記メーカー
ログイン
歴史 室町時代〜安土桃山時代
  • 小澤咲奈

  • 問題数 28 • 10/23/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    室町幕府ができたのはいつか。

    1338

  • 2

    足利義満が南北朝を統一したのはいつか。

    1392

  • 3

    正長の土一揆はいつ起こったか。

    1428

  • 4

    京都で11年間続いた応仁の乱はいつ起こったか。

    1467

  • 5

    コロンブスがアメリカ大陸を発見したのはいつか。

    1492

  • 6

    ポルトガル人が種子島に鉄砲を伝えたのはいつか。

    1543

  • 7

    イエズス会のザビエルがキリスト教を広めたのはいつか。

    1549

  • 8

    織田信長が今川義元を破った桶狭間の戦いはいつ起こったか。

    1560

  • 9

    織田信長が室町幕府を滅亡させたのはいつか。

    1573

  • 10

    織田信長が鉄砲を用いて武田氏を破った長篠の戦いはいつ起こったか。

    1575

  • 11

    本能寺の変はいつ起こったか。 明智が織田を暗殺

    1582

  • 12

    豊臣の全国統一はいつか。

    1590