暗記メーカー
ログイン
風邪の薬
  • あい

  • 問題数 23 • 3/5/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    麻黄湯

    身体の節々が痛い

  • 2

    葛根湯

    感冒の初期

  • 3

    小柴胡湯

    舌に白苔

  • 4

    半夏厚朴湯

    喉のつかえ感

  • 5

    麦門冬湯

    咽頭の乾燥感

  • 6

    柴胡桂枝湯

    風邪の中期以降

  • 7

    小青竜湯

    アレルギー性鼻炎、うすい水様痰、 体力中等またはやや虚弱

  • 8

    桂枝湯

    汗がでるもの

  • 9

    香蘇散

    かぜ、血の道症

  • 10

    カンゾウ、マオウを含むのは

    麻黄湯、葛根湯、小青竜湯

  • 11

    カンゾウ、マオウ含まないのは

    半夏厚朴湯

  • 12

    かぜの8割は なにが原因

    ウイルス

  • 13

    エテンザミドの作用

    解熱鎮痛剤

  • 14

    抗ヒスタミンはどんな作用をするか

    くしゃみや鼻汁を抑える

  • 15

    メキタジン、クレマスチンはなに

    抗ヒスタミン

  • 16

    ジヒドロコデイン、ノスカピンはなんの作用があるか

    中枢神経に作用して咳を抑える

  • 17

    グアイフェネシン、プロムヘキシンはなんの作用

    去痰

  • 18

    グリチルリチン酸二カリウムは何の作用

    抗炎症

  • 19

    グリチルリチン酸二カリウムは、多量摂取するとどんな恐れがあるか

    偽アルドステロン症

  • 20

    グリチルリチン酸二カリウムの1日摂取量は

    200mg

  • 21

    イブプロフェンの副作用

    無菌性髄膜炎

  • 22

    コデインリン酸塩はどんな副作用

    便秘

  • 23

    ジプロフィリンはどんな作用か

    自律神経を介さず気管支を拡張