暗記メーカー
ログイン
New 世界史7
  • 上家考太郎

  • 問題数 53 • 10/16/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    イスラーム教を唱えた人

    ムハンマド

  • 2

    ムハンマドの家系

    クライシュ族

  • 3

    イスラーム教の唯一神

    アッラー

  • 4

    ムハンマドはアッラーから言葉を授けられ、なんと呼ばれたか

    預言者

  • 5

    ムハンマドがメッカの有力者により迫害にあい、622年に移住した場所

    メディナ

  • 6

    メッカをムハンマドが占領した年

    630年

  • 7

    イスラーム教徒の共同体

    ウンマ

  • 8

    一代目正統カリフとして当てはまる人物

    アブー=バクル

  • 9

    ムハンマドの後継者の名称

    カリフ

  • 10

    ササン朝を滅ぼした二代目正統カリフ

    ウマル

  • 11

    多くのアラブ人が移住した軍営都市

    ミスル

  • 12

    三代目正統カリフ

    ウスマーン

  • 13

    四代目正統カリフであり、ムアーウィヤに暗殺された人物

    アリー

  • 14

    元シリア総督であり、ウマイヤ朝を建てた人物

    ムアーウィヤ

  • 15

    ムアーウィヤが建てた王朝

    ウマイヤ朝

  • 16

    ウマイヤ朝が開かれた後、アリーの血統を支持する人々はなんと呼ばれたか

    シーア派

  • 17

    シーア派に対して預言者の言行に従うとされた人々

    スンナ派

  • 18

    732年にウマイヤ朝時代に行われたフランク王国との戦い

    トゥール・ポワティエ間の戦い

  • 19

    ウマイヤ朝が徴収した人頭税

    ジズヤ

  • 20

    ウマイヤ朝が徴収した土地税

    ハラージュ

  • 21

    イラン人など異民族のあいだにイスラーム教を受け入れる新改宗者の名称

    マワーリー

  • 22

    イスラームにおいての異教徒の名称

    ジンミー

  • 23

    750年にムハンマドの叔父の子孫がウマイヤ朝を滅ぼし建てた王朝

    アッバース朝

  • 24

    アッバース朝の都

    バグダード

  • 25

    ウマイヤ朝にてマワーリーが払うべき税

    ジズヤ ハラージュ

  • 26

    ウマイヤ朝にてアラブ人が払うべき税

    なし

  • 27

    ウマイヤ朝にてジンミーが払うべき税

    ジズヤ ハラージュ

  • 28

    アッバース朝にてアラブ人が払うべき税

    ハラージュ

  • 29

    アッバース朝にてマワーリーが払うべき税

    ハラージュ

  • 30

    アッバース朝にてジンミーが払うべき税

    ジズヤ ハラージュ

  • 31

    アッバース朝において広大な地域が統合されたことにより、交通路の安全が確保されたことから活躍した人々

    ムスリム商人

  • 32

    シリアのウマイヤ朝が滅亡し、その一族がイベリア半島に逃れ、コルドバを都として建てた王朝

    後ウマイヤ朝

  • 33

    アッバース朝の都であるバグダードに入城し、大アミールの称号を得たシーア派の王朝

    ブワイフ朝

  • 34

    10世紀後半に北アフリカで建てられたシーア派の王朝

    ファーティマ朝

  • 35

    1056年にモロッコのマラケシュを中心に建てられた王朝

    ムラービト朝

  • 36

    1147年にモロッコ周辺にムラービト朝の次に建てられた王朝

    ムワッヒド朝

  • 37

    イベリア半島のイスラーム王朝において最後に建てられ、コルドバを都とした王朝

    ナスル朝

  • 38

    ファーティマ朝の次に建てられ、サラディンがカイロを中心として成立させた王朝

    アイユーブ朝

  • 39

    1250年に北アフリカで建てられたオスマン帝国に滅ぼされた王朝

    マムルーク朝

  • 40

    ブワイフ朝によって占領されていたバグダードに入城して、アッバース朝からスルタンの称号を得た王朝

    セルジューク朝

  • 41

    現在のイラン周辺に1077年に建国され、モンゴル帝国によって滅ぼされた王朝

    ホラズム=シャー朝

  • 42

    ムラービト朝及びムワッヒド朝においての主要民族

    ベルベル人

  • 43

    875年にトルキスタンにイスラーム文化を導入した王朝

    サーマーン朝

  • 44

    北インドへ遠征し、962年に成立させた王朝

    ガズナ朝

  • 45

    15世紀にマレーシア付近でヒンドゥー教からイスラーム教に改宗し、おこった王国

    マラッカ王国

  • 46

    14世紀から15世紀頃にジャワ島でインド文化を基盤に繁栄した王国

    マジャパピト王国

  • 47

    インド文化を基盤に繁栄したマジャパピト王国にかわり、16世紀末に建てられたイスラーム王国

    マタラム王国

  • 48

    エジプトを除き最古のアフリカ人王国

    クシュ王国

  • 49

    クシュ王国を滅ぼし栄えた王国

    アクスム王国

  • 50

    600年頃に成立し、金を豊富に産出して繁栄した王国

    ガーナ王国

  • 51

    ガーナ王国の領土を受け継ぎ、黄金の国ときて知られた王国

    マリ王国

  • 52

    アフリカ東海岸都市で使用されたアラビア語が影響した共通言語

    スワヒリ語

  • 53

    ザンベジ川流域でインド洋貿易によって栄えた王国

    モノモタパ王国