問題一覧
1
古文単語 単語番号221 「こころぐるし」の意味を答えよ。
つらい, 気の毒だ
2
古文単語 単語番号222 「まばゆし」の意味を答えよ。
見ていられない, 恥ずかしい
3
古文単語 単語番号222 関連語 「かはゆし」の意味を答えよ。
気の毒だ 恥ずかしい
4
古文単語 単語番号223 「はづかし」の意味を答えよ。
(こちらが気後れするほど) 立派だ
5
古文単語 単語番号224 「つたなし」の意味を答えよ。
下手だ 劣っている, 下品だ 不運だ
6
古文単語 単語番号225 「こちたし」の意味を答えよ。
仰々しい
7
古文単語 単語番号225 関連語 「ことごとし」の意味を答えよ。
大袈裟だ 仰々しい
8
古文単語 単語番号226 「さうなし(左右無し)」の意味を答えよ。
躊躇わない, 無造作だ
9
古文単語 単語番号226 関連語 「さうなし(双無し)」の意味を答えよ。
並ぶものがない, 比類なく素晴らしい
10
古文単語 単語番号227 「ところせし」の意味を答えよ。
いっぱいだ, 窮屈だ 大袈裟だ
11
古文単語 単語番号227 関連語 「ものものし」の意味を答えよ。
重々しい, 堂々としている
12
古文単語 単語番号228 「つつまし」の意味を答えよ。
気がひける
13
古文単語 単語番号228 関連語 「つつむ」の意味を答えよ。
気がひける 遠慮する, 隠す
14
古文単語 単語番号229 「まさなし」の意味を答えよ。
よくない, 見苦しい
15
古文単語 単語番号230 「ねたし」の意味を答えよ。
しゃくに障る
16
古文単語 単語番号231 「まだし」の意味を答えよ。
まだ時期が早い, 不十分だ
17
古文単語 単語番号231 関連語 「まだき」の意味を答えよ。
早く, もう
18
古文単語 単語番号232 「はしたなし」の意味を答えよ。
不釣り合いだ 無愛想だ, はげしい 決まりが悪い
19
古文単語 単語番号233 「わりなし」の意味を答えよ。
道理に合わない 並々ではない, 耐えがたい 仕方がない
20
古文単語 単語番号233 関連語 「ことわりなり」の意味を答えよ。
当然だ, もっともだ
21
古文単語 単語番号234 「ずちなし」の意味を答えよ。
どうしようもない
22
古文単語 単語番号235 「あへなし」の意味を答えよ。
あっけない
23
古文単語 単語番号235 関連語 「~あへなむ」の意味を答えよ。
~はよいだろう, ~は構わないだろう
24
古文単語 単語番号236 「くまなし」の意味を答えよ。
暗いところがない, 行き届かないところがない
25
古文単語 単語番号236 関連語 「くま」の意味を答えよ。
暗い所, 人目につかない所, 隠し事
26
古文単語 単語番号237 「めざまし」の意味を答えよ。
気にくわない
27
古文単語 単語番号238 「こころづきなし」の意味を答えよ。
気に入らない
28
古文単語 単語番号239 「ゆくりなし」の意味を答えよ。
突然だ
29
古文単語 単語番号240 「あつし」の意味を答えよ。
病状が重い