問題一覧
1
fusion
融像
2
両眼中心かが共通の視方向を持ち、その他の両眼網膜各点が両眼中心かを中心として共通の視方向を持って対応する関係
網膜正常対応
3
左右の網膜に映った像をまとめて単一視する機能
融像
4
主観的に感覚する物体の方向
視方向
5
両眼視機能における三次元の視的認識
立体視
6
accommodation
調節
7
simultaneous perception
同時視
8
共通の視方向を持つ両眼網膜各点
網膜対応点
9
orthophoria
正位
10
両眼視眼位、融像除去眼位共に偏位している
斜視
11
左右の網膜に映った像を同時に重ねて見る機能
同時視
12
両眼中心かに結像した異なった像が視空間では重なって感覚される状態
混乱視
13
heterophoria
斜位
14
heterotropia
斜視
15
一つの物が2つに見える現象
複視
16
両眼視眼位、融像除去眼位ともに偏位なし
正位
17
vergence
よせ運動
18
両眼視眼位は偏位なし、融像除去眼位は偏位している
斜位
19
固視眼中心かと斜視眼中心か外の網膜領域が共通の視方向を持つ
網膜異常対応
20
stereosis
立体視
21
duction
ひき運動
22
suppression
抑制
23
右眼と左眼で共通の視方向を持たない
対応欠如
24
正常対応と対応異常2つの形態を持つ
二重対応
25
convergence
輻輳
26
正常対応のない網膜対応関係の総称
網膜対応異常
27
両眼単一視しているとき、両眼網膜対応に結像しても単一視できる範囲
panum融像圏
28
主観的な外界
視空間
29
視覚刺激の中枢性抑圧
抑制
30
両眼網膜各点の視方向の共通性
網膜対応
31
diplopia
複視
32
confusion
混乱視
33
version
むき運動