問題一覧
1
腕橈関節は( )と( )からなる。
上腕骨小頭, 橈骨頭
2
上腕骨の結節間溝には( )筋の腱が通る
上腕二頭
3
肩甲骨の下角は第( )胸椎の高さ。
7
4
肩甲骨の上角に付着する筋1つ
肩甲挙筋
5
肩甲骨の内側縁に付着する筋4つ
肩甲挙筋, 大菱形筋, 小菱形筋, 前鋸筋
6
橈骨粗面には( )筋が付着する。
上腕二頭
7
橈骨神経溝は上腕骨の(前面・後面)にある。
後面
8
近位手根骨4つ
舟状骨, 月状骨, 三角骨, 豆状骨
9
上腕骨の大結節に付着する筋3つ
棘上筋, 棘下筋, 小円筋
10
上腕骨の小結節陵に付着する筋2つ
大円筋, 広背筋
11
肩甲骨の関節上結節には( )筋が付着する。
上腕二頭
12
肘頭窩には尺骨の( )が入る。
肘頭
13
肩甲棘は第( )胸椎棘突起の高さ
3
14
肩鎖関節は( )と( )からなる( )関節である。
肩峰関節面, 肩峰関節面, 平面
15
橈骨窩には橈骨の( )が入る。
橈骨頭
16
上腕骨の小結節に付着する筋1つ
肩甲下筋
17
関節下結節には( )筋が付着する。
上腕三頭
18
胸鎖関節は( )と( )の( )関節である。
胸骨関節面, 鎖骨切痕, 鞍
19
肩関節は( )と( )からなる( )関節である。
関節窩, 上腕骨頭, 球
20
烏口突起に付着する筋3つ
小胸筋, 上腕二頭筋, 烏口腕筋
21
腕尺関節は( )と( )からなる。
上腕骨滑車, 滑車切痕
22
上腕骨の鉤突窩には尺骨の( )が入る。
鉤状突起
23
上橈尺関節は( )と( )からなる。
関節環状面, 尺骨切痕
24
外側上顆には(屈筋群・伸筋群)が付着する。
伸筋群
25
烏口鎖骨靱帯には( )靭帯と( )靭帯がある。
円錐, 菱形
26
遠位手根骨4つ
大菱形骨, 小菱形骨, 有頭骨, 有鈎骨
27
肩甲骨の外側縁に付着する筋2つ
大円筋, 小円筋
28
棘上窩には( )筋が、棘下窩には( )筋が付着する。
棘上, 棘下
29
尺骨神経溝は( )の後面にある。
内側上顆
30
肩甲骨の上角は第( )胸椎棘突起の高さ。
2
31
三角筋粗面に付着する筋肉1つ
三角筋
32
肘頭には( )筋が付着する。
上腕三頭
33
内側上顆には(屈筋群・伸筋群)が付着する。
屈筋群
34
肩峰に付着する筋2つ
三角筋, 僧帽筋
35
肩甲切痕には( )神経・動脈が通る。
肩甲上
36
上腕骨の大結節菱に付着する筋1つ
大胸筋
37
肩甲骨の関節窩と( )で肩関節をつくる。
上腕骨頭