問題一覧
1
秦の始皇帝が中国を統一する
前221
2
ワシントン会議
1921
3
ジョン・ロックの統治二論
1689
4
ベルサイユ条約
1919
5
三国協商 イギリス、フランス、ロシアの成立
1907
6
ビザンツ帝国が滅びる
1453
7
オランダが東インド会社を設立
1602
8
マルクス、エンゲルスの共産党宣言
1848
9
三国同盟 ドイツ、オーストリアイタリアの成立
1882
10
新羅が朝鮮半島を統一
676
11
ドイツの統一
1871
12
ワイマール憲法
1919
13
アレクサンドロス大王が東方遠征を始める
前334
14
イギリスの名誉革命
1688
15
漢(前漢)が中国を統一する
前202
16
隋が中国を統一する
589
17
第二次世界大戦
1939
18
フビライ・ハンがモンゴル帝国の国号を元と変える
1271
19
高麗が滅び、朝鮮国がおこる
1392
20
ルイ14世の絶対王政
1661
21
義和団事件
1900
22
イギリスで選挙法改正
1832
23
イギリスの権利章典
1689
24
コロンブスがアメリカに到着
1492
25
5・4運動
1919
26
第一次五ヶ年計画
1928
27
イギリスがインドを直接支配下に置く
1858
28
アステカ王国が滅びる
1522
29
ムハンマドがイスラム教を開く
610
30
中国国民政府成立
1927
31
マグナカルタ
1215
32
大西洋憲章
1940
33
マゼランが世界周航に出発する
1519
34
イタリアにファシスト政権成立
1922
35
ローマ帝国が東西に分裂する
395
36
インカ帝国が滅びる
1533
37
アメリカの独立戦争
1775
38
ナポレオンが皇帝になる
1804
39
イギリスのピューリタン革命
1640
40
シベリア鉄道開通
1904
41
ローマ帝国がキリスト教を公認する
313
42
ヨーロッパ諸国での革命
1848
43
オランダがスペインから独立
1581
44
国際連盟発足
1920
45
アメリカ南北戦争
1861
46
イエスが生まれる
前4
47
ソビエト社会主義共和国連邦成立
1922
48
フランス革命
1789
49
太平天国の乱
1851
50
クリミア戦争
1853
51
中国国民党と共産党が手を結ぶ
1937
52
唐の滅亡
907
53
独ソ不可侵条約
1939
54
唐が建国する
618
55
西ローマ帝国が滅びる
476
56
マルコポーロが元に着く
1275
57
南宋が滅びる
1279
58
北宋の建国
960
59
インド大反乱
1857
60
ロシア革命
1917
61
バスコ・ダ・ガマがインドに到達
1498
62
中華民国の成立
1912
63
モンテスキューの法の精神
1748
64
ロンドン海軍軍縮条約
1930
65
世界恐慌が起こる
1929
66
3・1独立運動
1919
67
ドイツにナチス政権成立
1933
68
フランス7月革命
1830
69
アメリカ合衆国憲法
1787
70
人権宣言
1789
71
ニューディール
1933
72
高麗が朝鮮半島を統一
936
73
辛亥革命
1911
74
チンギス・ハンがモンゴルを統一
1206
75
アヘン戦争
1840
76
元が滅び、明がおこる
1368
77
ニュートンが万有引力の法則を発見
1687
78
ルターが宗教改革を始める
1517
79
ルソーの社会契約論
1762
80
朝鮮国が大韓民国に改称する
1892
81
第一次世界大戦
1914
82
十字軍の派遣が決まる
1096
83
カルヴァンが宗教改革を始める
1541
84
ローマ帝国が成立する
前27
85
アメリカの独立宣言
1776
86
ウイーン会議
1814
87
イタリア王国が成立
1861