問題一覧
1
指内転の段階5.4.3の前腕の肢位と手関節の肢位
回内位, 中間位
2
指内転の段階2.1.0の前腕の肢位と手関節の肢位
回内位, 中間位
3
母指中手指節(MCP)関節の屈曲の主動作筋
短母指屈筋
4
母指指節間(IP)関節の屈曲の主動作筋
長母指屈筋
5
短母指屈筋の支配神経
尺骨神経, 正中神経
6
長母指屈筋の支配神経
正中神経
7
母指中手指節(MCP)関節屈曲の段階5.4.3.2.1.0の前腕の肢位、手関節の肢位、母指の内転位/外転位はどちらか
回外位, 中間位, 内転位
8
母指指節間(IP)関節屈曲の段階5.4.3.2.1.0の手関節の肢位と前腕の肢位、MCP関節の屈曲位/伸展位どちらか
中間位, 回外位, 伸展位
9
母指指節間(MCP)関節伸展の主動作筋
短母指伸筋
10
母指指節間(IP)関節伸展の主動作筋
長母指伸筋
11
短母指伸筋の支配神経
橈骨神経
12
長母指伸筋の支配神経
橈骨神経
13
母指MCP関節と母指IP関節伸展の段階5.4.3の前腕の肢位と手関節の肢位、母指屈曲/伸展どちらか
中間位, 中間位, 屈曲位
14
母指MCP関節と母指IP関節伸展の段階2.1.0の前腕の肢位と手関節の肢位、母指屈曲/伸展どちらか
回内位, 中間位, 屈曲位
15
母趾外転の主動作筋
長母趾外転筋, 短母趾外転筋
16
長母指外転筋の支配神経
橈骨神経
17
短母指外転筋の支配神経
正中神経
18
長母指外転筋による母指外転の段階5.4.3.2.1.0の前腕の肢位と母指の肢位
回外位, 内転位
19
短母指外転筋による母指外転の段階5.4.3の前腕の肢位と手関節の肢位と母指の肢位
回外位, 中間位, 内転位
20
短母指外転筋による母指外転の段階2.1.0の前腕の肢位と手関節の肢位と母指の肢位
中間位, 中間位, 内転位
21
母指内転の主動作筋
母指内転筋
22
母指内転筋の支配神経
尺骨神経
23
母指内転の段階5.4.3の前腕の肢位と手関節の肢位と母指の肢位
回内位, 中間位, 外転位
24
母指内転の段階2.1.0の前腕の肢位と手関節の肢位と母指の肢位
中間位, 中間位, 外転位
25
指対立の主動作筋
母指対立筋, 小指対立筋
26
母指対立筋の支配神経
正中神経, 尺骨神経
27
小指対立筋の支配神経
尺骨神経
28
指対立の段階5.4.3.2.1.0の前腕の肢位と手関節の肢位と母指MCPとIP関節の内転/外転どちらか
回外位, 中間位, 内転位
29
股関節屈曲の主動作筋
腸骨筋, 大腰筋
30
腸骨筋の支配神経
大腿神経
31
大腰筋の支配神経
大腿神経
32
股関節屈曲の段階5.4.3の肢位
座位
33
股関節屈曲の段階2.1.0の肢位
側臥位
34
股関節屈曲、外転、外旋の主動作筋
縫工筋
35
縫工筋の支配神経
大腿神経
36
股関節屈曲、外転、外旋の段階5.4.3の肢位
座位
37
股関節屈曲、外転、外旋の段階2.1.0の肢位
背臥位
38
股関節伸展の主動作筋
大殿筋, 半腱様筋, 半膜様筋, 大腿二頭筋
39
大殿筋の支配神経
下殿神経
40
半膜様筋の支配神経
坐骨神経, 脛骨神経
41
半腱様筋の支配神経
坐骨神経, 脛骨神経
42
大腿二頭筋の支配神経
坐骨神経
43
股関節伸展の段階5.4.3の肢位
腹臥位
44
股関節伸展の段階2.1.0の肢位
側臥位
45
大殿筋分離の股関節伸展の段階5.4.3の肢位
腹臥位
46
大殿筋分離の股関節伸展の段階2.1.0の肢位
側臥位
47
股関節外転の主動作筋
中殿筋, 小殿筋
48
中殿筋の支配神経
上殿神経
49
小殿筋の支配神経
上殿神経
50
股関節外転の段階5.4.3の肢位
側臥位
51
股関節外転の段階2.1.0の肢位
背臥位
52
屈曲位からの股関節外転の主動作筋
大腿筋膜張筋
53
大腿筋膜張筋の支配神経
上殿神経
54
屈曲位からの股関節外転の段階5.4.3の肢位
側臥位
55
屈曲位からの股関節外転の段階2.1.0の肢位
長座位
56
股関節内転の主動作筋
大内転筋, 短内転筋, 長内転筋, 恥骨筋, 薄筋
57
大内転筋の支配神経
閉鎖神経
58
短内転筋の支配神経
閉鎖神経
59
長内転筋の支配神経
閉鎖神経
60
恥骨筋の支配神経
大腿神経
61
薄筋の支配神経
閉鎖神経
62
股関節内転の段階5.4.3の肢位
側臥位
63
股関節内転の段階2.1.0の肢位
背臥位
64
股関節外旋の主動作筋
外閉鎖筋, 内閉鎖筋, 上双子筋, 下双子筋, 大腿方形筋, 梨状筋, 大殿筋
65
外閉鎖筋の支配神経
閉鎖神経
66
内閉鎖筋の支配
仙骨神経叢
67
上双子筋の支配神経
仙骨神経叢
68
下双子筋の支配神経
仙骨神経叢
69
大腿方形筋の支配神経
仙骨神経叢
70
梨状筋の支配神経
仙骨神経叢
71
股関節外旋の段階5.4.3.2の肢位
座位
72
股関節外旋の段階2の別法の肢位
背臥位
73
股関節外旋の段階1.0の肢位
背臥位
74
股関節内旋の主動作筋
小殿筋, 大腿筋膜張筋, 中殿筋
75
股関節内旋の段階5.4.3.2の肢位
座位
76
股関節内旋の段階2の別法の肢位
背臥位
77
股関節内旋の段階1.0の肢位
背臥位
78
膝屈曲の主動作筋
大腿二頭筋, 半腱様筋, 半膜様筋
79
膝屈曲の段階5.4.3の肢位
腹臥位
80
膝屈曲の段階2の肢位
側臥位
81
膝屈曲の段階1.0の肢位
腹臥位
82
膝伸展の主動作筋(分けて)
大腿直筋, 内側広筋, 外側広筋, 中間広筋
83
大腿四頭筋の支配神経
大腿神経
84
膝伸展の段階5.4.3の肢位
座位
85
膝伸展の段階2の肢位
側臥位
86
膝伸展の段階1.0の肢位
背臥位
87
足関節底屈の主動作筋
腓腹筋, ヒラメ筋
88
ヒラメ筋の支配神経
脛骨神経
89
腓腹筋の支配神経
脛骨神経
90
足関節底屈の段階5.4.3の肢位
立位
91
足関節底屈の段階1.0の肢位
腹臥位
92
足関節背屈と内返しの主動作筋
前脛骨筋
93
前脛骨筋の支配神経
深腓骨神経
94
足関節背屈と内返しの段階5.4.3.2.1.0の肢位
背臥位
95
足の内返しの主動作筋
後脛骨筋
96
後脛骨筋の支配神経
脛骨神経
97
足の内返しの段階5.4.3.2の肢位と足は軽度背屈/底屈どちらか
座位, 底屈
98
足の内返しの段階1.0の肢位
座位
99
足の底屈を伴う外返しの主動作筋
長腓骨筋, 短腓骨筋, 第三腓骨筋
100
長腓骨筋の支配神経
浅腓骨神経