問題一覧
1
蔑ろ
ないがしろ
2
偏に
ひとえに
3
方に
まさに
4
某
なにがし
5
万
よろず
6
労い
ねぎらい
7
弄る
いじる
8
論う
あけつらう
9
慮る
おもんぱかる
10
抑
そもそも
11
法って
のっとって
12
頭
こうべ
13
動もすれば
ややもすれば
14
匿って
かくまって
15
屯して
たむろして
16
妊った
みごもった
17
頻りに
しきりに
18
普からず
あまねからず
19
煩い
うるさい
20
釜中
ふちゅう
21
乾坤
けんこん
22
寛いだ
くつろいだ
23
韓紅
からくれない
24
擬
もどき
25
形
なり
26
衣桁
いこう
27
見える
まみえる
28
拘らず
かかわらず
29
効って
ならって
30
委しい
くわしい
31
長江曲浦
ちょうていきょくほ
32
閲する
けみする
33
岡阜
こうふ
34
臆る
おしはかる
35
過った
よぎった
36
族
やから
37
直向きに
ひたむきに
38
泥み
なずみ
39
敵う
かなう
40
疎かに
おろそかに
41
戦く
おののく
42
宣いて
のたまいて
43
熟れて
こなれて
44
緒
いとくち
45
称えて
となえて
46
辱く
かたじけなく
47
質す
ただす
48
事える
つかえる
49
仕る
つかまつる
50
項
うなじ
51
号び
さけび
52
淑やかに
しとやかに
53
殉う
したがう
54
谷まり
きわまり
55
購う
あがなう
56
集って
たかって
57
縦に
ほしいままに
58
徐に
おもむろに
59
芝眉
しび
60
垂んとする
なんなんとする
61
漸く
ようやく
62
設える
しつらえる
63
誰何
すいか
64
堆く
うずたかく