問題一覧
1
1853年ペリーが来航したときの13代将軍はだれか?
徳川家定
2
1853年ペリー来航のときの老中首座はだれか?
阿部正弘
3
何年にペリーは浦賀に来航したか?
1853年
4
1853年ペリーはどこに来航したか?
浦賀
5
1853年ペリーは来航した際だれの国書を渡したか?
フィルモア
6
ペリー来航をきっかけに阿部正弘による何が行われたか?
安政の改革
7
安政の改革で江戸湾になにを築いたか?
台場
8
1854年ペリーの再来により、幕府は何を結んだか?
日米和親条約
9
1854年日米和親条約でどことどこを開港したか?
箱館と下田
10
1854年日米和親条約でアメリカに何の許可をしたか?
領事駐在
11
アメリカ領事として下田に滞在したのはだれか?
ハリス
12
ハリスの通商条約要求に対応した老中首座はだれか?
堀田正睦
13
老中首座の堀田正睦はだれの勅許を得ようとしたか?
孝明天皇
14
1858年だれが日米修好通商条約を結んだか?
井伊直弼
15
1858年なにを結んだか?
日米修好通商条約
16
1858年の日米修好通商条約で開港したのはどこか?五十音順で答えよ
神奈川 長崎 新潟 兵庫
17
1858年の日米修好通商条約で喪失したのは何か?
関税自主権
18
1858年の日米修好通商条約で認めたのは何か?
領事裁判権
19
日米修好通商条約と同様の条約をイギリス、フランス、ロシア、オランダと結んだ このことをなんというか?
安政の五カ国条約
20
井伊直弼が孝明天皇を無視したことで何論が高まったか?
尊王攘夷論
21
井伊直弼への批判をした者がとらえられたことをなんというか?
安政の大獄
22
安政の大獄によってだれとだれが処刑されたか?
橋本左内と吉田松陰
23
1860年尊王攘夷派による何がおきたか?
桜田門外の変
24
桜田門外の変の後、公武合体を目指した老中はだれか?
安藤信正
25
安藤信正は何を目指したか?
公武合体
26
安藤信正は公武合体を行うために、誰と誰の結婚を実行したか?
和宮と徳川家茂
27
和宮と徳川家茂の結婚への反発から尊王攘夷派は安藤信正を襲撃した このことをなんというか?
坂下門外の変
28
文久の改革を提案したのは誰か?
島津久光
29
島津久光は幕府に何を提案したか?
文久の改革
30
島津久光の大名行列を、横切ったイギリス人が斬られた事件をなんというか?
生麦事件
31
生麦事件の報復としてイギリスは1863年何をおこしたか?
薩英戦争
32
薩英戦争後の薩摩藩の中心となったのはだれとだれか?
西郷隆盛と大久保利通
33
1863年長州藩は攘夷として、何を起こしたか?
長州藩外国船砲撃事件
34
長州藩で当初は外国艦隊からの防衛が目的で置かれた軍隊はなにか?
奇兵隊
35
奇兵隊の創設者はだれか?
高杉晋作
36
薩摩、会津藩らが長州藩や尊王攘夷急進派の公家らを京都から追放したことをなんというか?
八月十八日の政変
37
八月十八日の変で追放された公家はだれか?
三条実美
38
潜伏している長州藩士らに対応し、京都の警備を担ったのはなにか?
新選組
39
1864年潜伏していた長州藩士らが開いた会合に新選組が乗り込んだことをなんというか?
池田屋事件
40
1864年孝明天皇を連れて帰ろうとした長州藩は京都へ進行した これをなんというか?
禁門の変
41
1864年幕府は長州に進行した この行動をなんというか?
第一次長州征討
42
1864年長州藩は外国船砲撃事件の報復として何を受けたか?
四国艦隊下関砲撃事件
43
第一次長州征討以降、藩政を握ったのは誰と誰か?
高杉晋作と木戸孝允
44
幕府はフランスと近づいたが、そのときのフランス公使は誰か?
ロッシュ
45
倒幕派の薩摩、長州を支持したのはイギリス公使のだれと外交官のだれか?
パークスとアーネスト=サトウ
46
薩摩は討幕派になったことで、公家のだれと接近したか?
岩倉具視
47
仲の悪かった長州藩と薩摩藩に薩長同盟を結ばせたのはだれとだれか?
坂本龍馬と中岡慎太郎
48
1866年何が起きたか?
第二次長州征討
49
15代将軍はだれか?
徳川慶喜
50
孝明天皇の死去によりだれが即位したか?
明治天皇
51
薩長は明治天皇に何を要求したか?
討幕の密勅
52
坂本龍馬ら土佐藩は国内でもめても意味がないと考え、何を提案したか?
大政奉還
53
大政奉還を徳川慶喜に建白したのはだれか?
山内豊信
54
大政奉還は何年に行われたか?
1867年
55
1867年に何が行われたか?
大政奉還
56
大政奉還後、倒幕派は何を宣言したか?
王政復古の大号令
57
大政奉還後の政治の体制を決める会議は何か?
小御所会議
58
小御所会議で何と何が決まったか?
三役の設置と辞官納地
59
戊辰戦争は何年におきたか?
1867年
60
1867年におきた戦争は何か?
戊辰戦争
61
戊辰戦争が始まった戦いは何か?
鳥羽•伏見の戦い
62
鳥羽•伏見の戦いに勝った新政府軍は何を組織して江戸を目指したか?
東征軍
63
西郷と誰が話し合い、江戸城無血開城がおこなわれたか?
勝海舟
64
西郷と勝海舟の話し合いで何が決定したか?
江戸城無血開城
65
江戸城無血開城後、東北や北陸では何を結成し、新政府に抵抗したか?
奥羽越列藩同盟
66
会津藩の本拠地となっていた城は何?
会津若松城
67
会津若松城はなに戦争で陥落したか?
会津戦争
68
会津戦争後も蝦夷地で抵抗を続けた勢力がいた その勢力を率いていたのはだれか?
榎本武揚
69
榎本武揚は何の戦いで敗れたか?
五稜郭の戦い