暗記メーカー
ログイン
情報
  • けんもつ

  • 問題数 32 • 10/11/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    〜‥情報を処理する機械

    コンピュータ

  • 2

    コンピュータの5大装置 〜‥プログラムを解読し、全体に命令を出す

    制御装置

  • 3

    コンピュータの5大装置 〜‥命令に従い、演算(処理)する

    演算装置

  • 4

    コンピュータの5大装置 〜‥データや命令を記憶する

    記憶装置

  • 5

    コンピュータの5大装置 〜‥データや外部からの入力を記憶装置に入力する

    入力装置

  • 6

    コンピュータの5大装置 〜‥主記憶装置内のデータを、外部に出力する

    出力装置

  • 7

    〜‥制御装置と演算装置の機能を持つ

    CPU

  • 8

    〜‥記憶装置の機能を持つ

    主記憶装置

  • 9

    〜‥ハードウェアを動かすための基本的な機能を持つソフトウェア

    OS

  • 10

    OSの例

    iOS

  • 11

    〜‥ここの機能に応じた機能を持つソフトウェア

    アプリケーションシステム

  • 12

    〜‥アルゴリズムをコンピュータが処理できる言語で記述すること

    プログラミング

  • 13

    〜‥プログラムをコンピュータが理解できる形式に翻訳するソフトウェア

    処理系

  • 14

    〜‥プログラムを1行ずつ読み込みながら、順番に翻訳、実行していく

    インタプリンタ

  • 15

    〜‥プログラム全体をまとめて実行できる形式に翻訳する

    コンパイラ

  • 16

    〜‥問題の要素を図や表、数式、模型などで簡潔に表現すること

    モデル化

  • 17

    〜‥問題解決の手順

    アルゴリズム

  • 18

    〜‥アルゴリズムに含まれる手順を箱と矢印で表し、手順の流れを視覚的に表現する

    フローチャート

  • 19

    〜‥複数人の手順を同時並行で実行するときの流れを視覚的に表現する

    アクティビティ図

  • 20

    〜‥探しているデータが出るまで前から正誤判定を繰り返す

    単純前方探索

  • 21

    〜‥初めのデータのみで単純前方探索を行ったうち、対象の中でもう一度単純前方探索を行う

    改良型前方探索

  • 22

    〜‥データ部の中央のデータが探しているデータより前か後ろを比較する

    二分法探索

  • 23

    〜‥プログラムの不具合を見つけて教えてくれるプログラム

    デバッガ

  • 24

    Pythonの用語 base‥〜

    底辺

  • 25

    Pythonの用語 height‥〜

    高さ

  • 26

    Pythonの用語 area‥〜

    面積

  • 27

    〜‥ある条件にあっているかどうかを計算し、条件にあっている場合は真、合っていない場合は偽という答えを出す計算式

    条件式

  • 28

    条件式‥ある条件にあっているかどうかを計算し、条件にあっている場合は〜、合っていない場合は〜という答えを出す計算式

    真, 偽

  • 29

    〜‥ある条件にあっている場合と会っていない場合とで実行する命令を変える計算式

    条件分岐式

  • 30

    プログラミング言語の例1つ

    python

  • 31

    コンパイラ型の例は〜

    C言語

  • 32

    インタープリンタ型の例は〜

    python