暗記メーカー
ログイン
たまにやろうね!
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 55 • 9/24/2024

    記憶度

    完璧

    8

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    規約は?が保管する

    管理者

  • 2

    団地の一括建て替え決議には団地決議?分の?以上、各棟?分の?以上いる

    5, 4, 3, 2

  • 3

    取消権は追認できる時から?年経過すると時効によって消滅する。また、行為の時から?年を経過した時も消滅する

    5, 20

  • 4

    債権(請求権)は、債権者が,権利を行使できることを知ってから?年いない、権利を行使できるのきから?年以内に行使しないと消滅する

    5, 10

  • 5

    損害賠償請求は損害及び加害者を知った時から?年、または、不法行為の時から?年までに行使しないと消滅する

    3, 20

  • 6

    確定判決と同一の効力を有するものによって権利が確定することなくその事由が終了した場合、その終了の時から?か月を経過するまでの間は、時効は、完成しない

    6

  • 7

    管理組合法人の理事の任期は?年。 規約で?年以内と別段の定めは可能

    2, 3

  • 8

    工場等でコンクリート部材を製造し、現場で組み立てる方法を?工法という

    プレキャスト

  • 9

    コンクリートのスランプ試験において、下がった値をcmで表したものをスランプ値といい、柔らかいコンクリートほど、スランプ値が?

    大きい

  • 10

    基礎が入るのはどっち?!

    構造耐力上主要な部分

  • 11

    高さ31超えても各階の床面積が?m2以下の建物は非常用エレベーターいらん!! 消防系のm2でてきたら大体これかも!

    500

  • 12

    住宅用防災報知器は壁または梁から?m離れた天井屋内又は、天井から下方?m以上?m以内の位置にある壁の屋内に面する部分で、かつ換気口から?m離れた位置に設置すべし

    0.6, 0.15, 0.5, 1.5

  • 13

    買取指定は?週間以内

    2

  • 14

    契約不適合の期間は知った時から?年

    1

  • 15

    消火栓、1号消火栓は?人用、二号消火栓は?人用

    2, 1

  • 16

    消火器設置基準は延べ面積?m2以上 屋内消火栓設置基準は延べ面積?m2以上 スプリンクラー設置基準は?階以上 非常用コンセント、誘導灯設置基準は?階以上

    150, 700, 11, 11

  • 17

    誘導灯の予備電源は、蓄電池で?分以上点滅できるもの!

    20

  • 18

    低圧受電は?kw未満

    50

  • 19

    防火扉は?年以内に実施した点検の記録があれば記録により確認することができる

    3

  • 20

    免震装置は?年以内に実施した,点検の記録の確認かつ、?が必要

    3, 目視確認

  • 21

    建築設備等の検査の報告時期はおおむね?月から?年まで

    6, 1

  • 22

    ?はコンクリートの凝結が始まり、その間に施工継目が発生した状態。気温が高い方が硬化が始まり、?が発生しやすい

    コールドジョイン

  • 23

    ?はコンクリートを打ち込む時にできた充鎮の不良部分のこと。硬化したコンクリートの中に一部粗骨材が集まり露出した空隙の遠い部分をさす。

    豆板

  • 24

    ?は、コンクリートの表面の小部分が円形こくぼみ状に破壊された状態のこと

    ポップアウト

  • 25

    ?は鉄筋の位置や被りの厚さを調査する際に使用する方法

    電磁誘導法

  • 26

    ?とはコンクリートのひび割れ幅を測定するためのもの

    クラックスケール

  • 27

    セメントペーストは、コンクリートの容積率の約?%。

    30

  • 28

    セメントと水は?反応

    発熱

  • 29

    水道技術管理者おかなあかん?!?!

    いぇす!

  • 30

    貯水槽の蓋の勾配は?分の?

    100, 1

  • 31

    借室方式はトランス容量の制限あり?なし? 借棟方式はトランス容量の制限あり?なし? 集合住宅用変圧器方式トランス容量の制限あり?なし? 借柱方式はトランス容量に制限あり?なし?

    なし, なし, あり, あり

  • 32

    は、「れんが」、石、人造石、コンクリート、アスファルト、陶磁器、ガラス

    耐水材料

  • 33

    (燃料の単位燃焼量当たりの理論廃ガス量)×(火を使用する設備又は器具の実況に応じた燃料消費量)の?倍

    40

  • 34

    子供が椅子から飛び降りる音は、?量衝撃源

  • 35

    昇降機定期検査は?年に一回

    1

  • 36

    消防設備の点検結果報告は?年に1回

    3

  • 37

    コンクリートの計画供用期間は?つの級に分かれてる

    4

  • 38

    コンクリートの空気量は?に含まれている空気の容積とコンクリートの容積に対する百分率

    生コンクリート

  • 39

    配管継手は共用部分?専有部分?

    共用部分

  • 40

    コンクリートの四週圧縮強度は、?ニュートン、軽量骨材の場合は?ニュートン以上

    12, 9

  • 41

    耐力壁の厚さは?㎝以上

    12

  • 42

    鉄筋に対するコンクリートの被りの厚さは、耐力壁の構造以外の壁または床は?㎝、耐力壁、柱、はりは?㎝以上である。6センチは基礎!!

    2, 3

  • 43

    排水口空間は最小?㎝

    15

  • 44

    飲料用受水槽のマンホール面は、受水槽の天井面より?㎝程度持ち上げる

    10

  • 45

    非常用エレベーターの籠の定格速度は毎分?mとしなあかん

    60

  • 46

    避難階において、非常用エレベーターから屋外の出口まで?m以下にしなあかん。

    30

  • 47

    自然冷媒ヒートポンプ給湯機の加熱効率(COP)は年間平均でほぼ「?」である。

    3

  • 48

    階数?階以上で、床面積?m2を超える建物は一級建築士が設備設計を行うか、その者の規定に適合するかの確認を求めないといけない

    3, 5000

  • 49

    人の顔、行動を明確に識別できる程度以上の照度?ルクス以上 人の顔、行動を識別できる程度以上の照度?,ルクス以上 人の行動を視認できる程度以上の照度?ルクス以上

    50, 20, 10

  • 50

    高圧洗浄法には前方噴射タイプと後方噴射タイプがあり、自走機能があるのは?

    後方噴射タイプ

  • 51

    水平面照度は普通は?ルクス、蛍光灯LEDは?ルクス

    1, 2

  • 52

    コンクリートのひび割れの原因は?

    コンクリート骨材の収縮

  • 53

    まだ固まっていない状態のまま現場に運搬されるコンクリートをなんてゆう??

    レディーミクトコンクリート

  • 54

    排水管立て管の管径はどの階も最下部の菅径と?とする

    同一

  • 55

    特殊継ぐ手システムは併設する?しない?

    しない!