問題一覧
1
醍醐天皇の冥福を祈る醍醐寺五重塔を建立したのは?
朱雀天皇
2
没後950年となる浄土教融通念仏の開祖で、円仁の来迎院を再興したのは?
良忍
3
三十三間堂の中尊の千手観音坐像の作者で、没後850年になるのは?
湛慶
4
後鳥羽上皇から寺地を賜り、高山寺を再興し、栄西の茶種で茶を栽培したのは?
明恵上人
5
六波羅蜜寺の地蔵菩薩坐像、通称夢見地蔵を作ったのは?
運慶
6
無学祖元に参禅し、景愛寺の開祖で、本隆寺の千代野井で悟りを開いたのは?
無外如大
7
南北朝期にバサラ大名として活躍し、妙法院宮御所を焼き討ちしたのは?
佐々木道誉
8
周文に師事した室町時代の画僧で、大徳寺真珠庵の達磨図の作者は?
墨渓
9
足利義政の同朋衆で、香道志野流の祖は?
志野宗信
10
浅井長政の娘で、千姫、徳川家光の母は?
崇源院
11
永禄の変で足利義輝を殺害し、聚光院を創建して父の長慶の菩提を弔ったのは?
三好義継
12
江戸前期の医者・歴史家で、雍州府志、日次紀事、本朝医考の作者は?
黒川道祐
13
八条宮智仁親王の子で、曼殊院竹内門跡を整備し、茶室ハ窓軒を造営したのは?
良尚法親王
14
黄檗宗の祖で、萬福寺を創建したのは?
隠元隆琦
15
幕府の老中、京都所司代で、鴨川に寛文新堤を築造したのは?
板倉重矩
16
文人画家で、与謝野蕪村と合作で十便十宜図を作ったのは?
池大雅
17
平安和歌四天王の一人で、歌論「ただごと歌」の作者は?
小沢蘆庵
18
幕末の近衛家老女の村岡局で、安政の大獄で逮捕され、晩年に直指庵を再興し、亀岡公園に銅像のあるのは?
津崎矩子
19
京都府庁旧本館や京都ハリストス正教会聖堂、京都市旧武徳館の設計者は?
松室重光
20
裏千家の家元で、斎号は鵬雲斎の文化勲章受賞者は?
千玄室
21
近代画家で邸宅の白沙村荘、アトリエ存古楼や哲学の道の桜で名高いのは?
橋本関雪
22
米国の大富豪の妻となり、東福寺塔頭の同聚院に墓のある祇園の元芸妓は?
モルガンお雪