暗記メーカー
ログイン
歴史総合▪️3学期編
  • Min Monda

  • 問題数 101 • 1/10/2025

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    36

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    日清戦争で敗れた清では、誰が、何の政策をしようとしたか? ヒント…洋務運動ではありません。 日本がすでに政策しています。

    康有為、立憲君主制

  • 2

    立憲君主制に対し、支持を行い、1898年康有為と共に改革を実施した人物は誰か?

    光緒帝

  • 3

    問1〜問2までの改革を何と言う?

    戊戌の変法

  • 4

    戊戌の変法を保守派が弾圧。 その中心となった人物は誰?

    西太后

  • 5

    問4の事件を何と言う?

    戊戌の政変

  • 6

    扶清滅洋とはどんな意味か?

    清を扶け、外国を滅ぼす

  • 7

    義和団は、キリスト教会、鉄道・電信を攻撃。1900年に北京の外国公使館を包囲。 清の保守派は、外国勢力に宣戦布告し敗れる…これを何と言う?

    義和団事件

  • 8

    1901年の北京議定書はどんな内容か?

    清は列強の北京駐兵、多額の賠償金の支払いなどを認める

  • 9

    ロシア軍は、北京議定書の調印後も何処に駐屯を続ける?

    中国東北部

  • 10

    ロシアが求めた冬も凍ることのない港を何と呼ぶか?

    不凍港

  • 11

    ロシアがオスマン帝国に対して起こした戦争は何か?

    クリミア戦争

  • 12

    クリミア戦争は何年から何年まで行われたか?

    1853~1856年

  • 13

    1792年に日本に来航したロシアの使節は誰か?

    アダム・ラクスマン

  • 14

    1804年に長崎に来て通商を求めたロシアの使節は誰か?

    ニコライ・レザノフ

  • 15

    日本は中央アジアでロシアと対立していたイギリスと何を結ぶ?

    日英同盟

  • 16

    日露戦争で日本を支援したのはイギリスと何処か?

    アメリカ

  • 17

    日露戦争でロシアを支援したのはフランスと何処か?

    ドイツ

  • 18

    9月5日に調印された条約は何か?

    ポーツマス条約

  • 19

    ポーツマス条約の主な内容は何ですか?

    ロシアの韓国からの撤退。日本の旅順・大連の租借権獲得、南樺太の日本への割譲、ロシアの満州からの撤退を締結した。

  • 20

    ポーツマス条約で、賠償金を得られなかった日本は、ある試験が起きる。 その事件とは?

    日比谷焼き打ち事件

  • 21

    1894年に撤廃された権利は何ですか?

    領事裁判権

  • 22

    1911年に日本が完全に回復した権利は何ですか?

    関税自主権

  • 23

    1901年に操業を開始した製鉄所は何ですか?

    八幡製鉄所

  • 24

    日露戦争における日本が勝利し、オスマン帝国と、何処の国がインド・ベトナム・中国に圧迫を与えたか?

    フィンランド

  • 25

    日露戦争が与えた影響の一つとして、どのような運動が刺激を受けましたか?

    民族独立運動

  • 26

    日露戦争における日本の勝利が影響を与えた国の一つはどこですか?

    インド

  • 27

    イランで起こった革命の名前は何ですか?

    イラン立憲革命

  • 28

    日露戦争後、ロシアはどの地域への進出を狙いましたか?

    バルカン半島

  • 29

    1907年にイギリスとロシアが結んだ協定は何ですか?

    英露協商

  • 30

    日露の激しい戦闘がもたらした競争は何ですか?

    軍備拡張競争

  • 31

    日露戦争がもたらした要因の一つは何ですか?

    第一次世界大戦

  • 32

    清からの自立を目指し朝鮮から改称した国は何ですか?( )

    大韓帝国

  • 33

    1907年、韓国皇帝が派遣した密使が出席を求めた会議の名前は何ですか?( )

    万国平和会議

  • 34

    韓国の民衆や兵士が行った抵抗運動の名前は何ですか?( )

    義兵闘争

  • 35

    1909年に射殺された韓国統監府の前統監の名前は何ですか?( )

    伊藤博文

  • 36

    1910年に日本が強行した行為は何ですか?( )

    韓国併合

  • 37

    日本は朝鮮に何を設置したか?

    朝鮮総督府

  • 38

    日本は朝鮮をどのように統治したか?

    土地所有者と納税額の確定などを実施し、たくさんの朝鮮人小作が諸権利と小作地を失い、日本人値主に土地が集中するようになった

  • 39

    日本はロシアと何という条約を結んだか?( )

    ポーツマス条約

  • 40

    日本がロシアとポーツマス条約を結んだ年は何年か?( )

    1907年

  • 41

    日本の満洲進出によって疑念を抱いた国はイギリスとどこか?( )

    アメリカ

  • 42

    1905年に結成された革命派の団体は何ですか?

    中国同盟会

  • 43

    中国同盟会の指導者は誰ですか?

    孫文

  • 44

    孫文が唱えた三民主義の一つ目は何ですか?

    民族主義

  • 45

    民族主義では何を打倒しようとしていましたが?

    満州人打倒

  • 46

    三民主義の民権主義は何を実現しようとしていますか?

    共和制実現

  • 47

    三民主義の民生主義は何を目指していますか?

    土地均分化

  • 48

    孫文の号は何ですか?

    中山

  • 49

    武昌蜂起に失敗した孫文はどこに亡命しましたか?

    日本

  • 50

    孫文は中華人民共和国や台湾で何と呼ばれていますか?

    国父

  • 51

    清朝が鉄道を国有化しようとした理由は何ですか?

    財政危機

  • 52

    2011年に四川省で起きた暴動は何に反対するものでしたか?

    鉄道国有化

  • 53

    清朝の軍の実権を握っていた人物は誰か?

    袁世凱

  • 54

    清朝が滅亡した年は何年か?

    1912年

  • 55

    清朝の最後の皇帝は誰か?

    宣統帝

  • 56

    清朝は何年から何年まで存在したか?

    1616~1912年

  • 57

    中国の皇帝の統治は秦始皇の即位の前から何年間続いたか?

    約2170年間

  • 58

    中国がアジアで最初の共和国となった際に制定された事実上の憲法は何か?

    臨時約法

  • 59

    衰世凱が就任した役職は何か?

    臨時大総統

  • 60

    衰世凱が解散させた革命派の政党は何か?

    国民党

  • 61

    軍閥とは何か?

    軍事力を背景に地方で自立的な支配を行う勢力

  • 62

    ドイツが1880年代に孤立させた国はどこですか?

    フランス

  • 63

    ビスマルクがロシアと結んだ友好関係の目的は何ですか?

    安価な小麦の輸入

  • 64

    ビスマルクが辞職した理由は何ですか?

    皇帝ヴィルヘルム2世との対立

  • 65

    ドイツが進めた積極的な政策は何と呼ばれていますか?

    資本主義

  • 66

    ドイツが1880年代半ばに領有したアフリカの植民地の一つは何ですか?

    トーゴランド

  • 67

    トーゴランドは現在のどの国に該当しますか?

    ガーナ、トーゴ

  • 68

    ドイツが領有した南西アフリカの国はどこですか?

    ナミビア

  • 69

    タンガニーカは現在のどの国に該当しますか?

    タンザニア

  • 70

    ビスマルクの下でドイツが友好を結んだ国はどこですか?

    ロシア

  • 71

    ドイツが植民地を拡大した地域はどこですか?

    西アフリカ、南西アフリカ、東アフリカ

  • 72

    ドイツの3B政策について説明しなさい

    バグダート鉄道の建設などを通じてオスマン帝国に影響力を広げようとした

  • 73

    イギリスの3C政策は、3つの地点を結ぶ政策である。3地点とは何処か?

    ケープタウン、カイロ、カルカッタ

  • 74

    英仏協商は何年に成立したか?

    1904年

  • 75

    英仏協商において、イギリスはどこの特殊権益を承認したか?

    モロッコ

  • 76

    英露協商は何年に成立したか?

    1907年

  • 77

    英露協商において、イギリスはどこの勢力範囲を精力範囲としたか?

    アフガニスタン

  • 78

    英露協商でロシアが勢力範囲とした国はどこか?

    イラン

  • 79

    英仏同盟は何年から何年までの期間に存在したか?

    1891~1917年

  • 80

    英仏同盟において、フランスはどの国から攻撃された場合に協力して戦うと定めたか?

    ドイツ・イタリア

  • 81

    英仏同盟において、ロシアがどの国から攻撃された場合に協力して戦うと定めたか?

    ドイツ・オーストリア

  • 82

    英仏同盟の目的は何か?

    ドイツを包囲すること

  • 83

    英仏同盟の結果、何が成立したか?

    三国協商

  • 84

    三国同盟はどの国の軍事同盟ですか?

    ドイツ·オーストリア·イタリア

  • 85

    三国同盟はいつからいつまでの期間ですか?

    1882~1915年

  • 86

    ドイツがイギリスに対抗して図ったことは何ですか?

    海軍の増強

  • 87

    ドイツとイギリスの間で起こった競争は何と呼ばれていますか?

    建艦競争

  • 88

    三国同盟に参加していない国はどれですか?

    イギリス

  • 89

    バルカン半島でのスラヴ系民族の統一を目指す主義は何か?

    パン=スラヴ主義

  • 90

    1908年にオスマン帝国で起こった革命の名前は何か?

    青年トルコ革命

  • 91

    第1次バルカン戦争でロシアの仲介で結ばれた同盟の名前は何か?

    バルカン同盟

  • 92

    第2次バルカン戦争で敗れた国はどこか?

    ブルガリア

  • 93

    第2次バルカン戦争後、ブルガリアはどの国に接近したか?

    オスマン帝国・ドイツ・オーストリア

  • 94

    1914年にボスニアの首都サライエヴオで暗殺されたのはどこの国の皇位継承者夫妻ですか?

    オーストリア

  • 95

    オーストリアが宣戦布告した国はどこですか?

    セルビア

  • 96

    オーストリアはどの国の支持を受けてセルビアに宣戦布告しましたか?

    ドイツ

  • 97

    セルビアを支援する国はどこですか?

    ロシア

  • 98

    ドイツが宣戦した国はどこですか?

    フランス

  • 99

    ドイツが宣戦した理由となる同盟は何ですか?

    三国同盟

  • 100

    イギリスが宣戦した相手国はどこですか?

    ドイツ