問題一覧
1
視覚器について誤っているものはどれか
後眼房は水晶体の後方にある
2
視覚器について誤っているものはどれか
瞳孔括約筋は横紋筋である
3
眼房水を産生するのはどれか
毛様体
4
眼球について誤っているものはどれか
黄斑は結膜の一部
5
眼球の構造で神経組織によって形成されるているのはどれか
網膜
6
視覚器で正しいのはどれか
眼房水は毛様体上皮で分泌される
7
眼について正しいのはどれか
角膜と強膜の境界部にシュレム管がある
8
視覚器で外節を有するものはどれか
杆状体
9
正しいのはどれか
内耳神経は前庭神経と蝸牛神経からなる
10
平衡聴覚器について正しいのはどれか
卵形嚢は前庭にある
11
内部に有毛細胞が存在しないのはどれか
鼓室階
12
コルチ器があるのはどこか
蝸牛管
13
平衡班がある部位はどこか
卵形嚢
14
平衡班があるのはどれか
前庭
15
内耳において膨大部稜があるのはどれか
半規管
16
鼓室について誤っているものはどれか
リンパ液で満たされる
17
皮膚について正しいのはどれか
手掌に脂腺はみられない
18
皮膚に関して正しいのはどれか
汗腺に交感神経が分布する
19
皮膚について誤っているものはどれか
立毛筋は副交感神経支配
20
皮膚の各部について誤っているものはどれか
表皮は結合組織に富む
21
皮膚について正しいのはどれか
自由神経終末は侵害刺激を受容する
22
毛包に開口する腺はどれか
脂腺
23
感覚受容器と感覚の組み合わせで正しいのはどれか
コルチ器ー聴覚
24
感覚受容器と神経の組み合わせで正しいのはどれか
コルチ器ー蝸牛神経