暗記メーカー
ログイン
古文常識
  • Rei Y

  • 問題数 34 • 7/11/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ものの隙間から覗き見すること

    垣間見

  • 2

    懸想す

    恋い慕う

  • 3

    手紙、恋文

  • 4

    男が女のところに行くこと

    通ふ

  • 5

    男女が一夜を共にした翌朝、その朝の別れ

    後朝

  • 6

    結婚を公表して開かれる宴

    所顕

  • 7

    浮気心

    異心

  • 8

    女が、男の通ってくるのを待っている夜

    待つ宵

  • 9

    妊娠していること

    ただならず

  • 10

    誕生後、3日目、5日目、7日目、9日目のお祝い

    産養

  • 11

    顔つき、容貌

    かたち

  • 12

    平安貴族女性の教養の三要素

    手、琴、和歌

  • 13

    漢字の知識を見せびらかすこと

    才がる

  • 14

    貴族の男子の成人の儀式

    初冠、冠

  • 15

    漢詩漢文の学識

  • 16

    40歳の時に行われる長寿の祝い

    四十の賀

  • 17

    神仏にお参りし、一晩中祈ること

    参籠

  • 18

    世俗を捨てて仏門に入ること

    世を捨つ

  • 19

    亡骸を火葬場まで見送ること

    野辺送り

  • 20

    死者を弔うために一定期間家や寺などに籠り、慎み過ごすこと

    服喪

  • 21

    この世に生まれる前の世

    前世

  • 22

    病気や不幸を引き起こす悪霊

    物の怪

  • 23

    陰陽道で、運勢上良くないとされた時に、家に籠って慎むこと

    物忌み

  • 24

    夢の内容によって吉凶を判断すること

    夢解き

  • 25

    次女

    中の君

  • 26

    長女

    大君

  • 27

    𓏸𓏸の娘

    𓏸𓏸の女

  • 28

    𓏸𓏸が産んだ子供

    𓏸𓏸腹

  • 29

    兄弟姉妹の中の年下

    おとと

  • 30

    身分が高い人の正妻

    北の方

  • 31

    夫、または妻

    つま

  • 32

    血の繋がらない義理の母、義理の子

    継母

  • 33

    赤ん坊に授乳し、生涯に渡る養育係となる女性

    乳母

  • 34

    源義経の呼び方

    九郎判官義経