問題一覧
1
大人
たいじん
2
所以
ゆえん
3
殆ど
ほとんど
4
向に
さきに
5
事ふ
つかふ
6
与かる
あずかる
7
已む
やむ
8
百姓
ひゃくせい
9
見はる
あらはる
10
小人
しょうじん
11
嗚呼
ああ
12
蓋し
けだし
13
便ち
すなわち
14
嘗て
かつて
15
竟に
ついに
16
以是
これをもって
17
頗る
すこぶる
18
凡そ
およそ
19
所謂
いはゆる
20
孰与
いづれか
21
如何
いかん
22
幾何
いくばく
23
対ふ
こたふ
24
夫子
ふうし
25
毎に
ごとに
26
輒ち
すなわち
27
与す
くみす
28
少し
わかし
29
諫む
いさむ
30
衆し
おおし
31
之く
ゆく
32
終に
ついに
33
(畳詞)数・屢
しばしば
34
不勝
たへず
35
悪む
にくむ
36
不能
あたはず
37
悉く、尽く
ことごとく
38
肯んず
がへんず
39
不者んば
しからずんば
40
具に
つぶさに
41
即ち
すなわち
42
若く
しく
43
是以
ここをもって
44
(畳詞)兪・逾
いよいよ
45
俄に、遽に
にわかに
46
易ふ
かふ
47
寡人
かじん
48
(畳詞)各
おのおの
49
過つ
あやまつ
50
方に
まさに
51
於是
ここにおいて
52
見ゆ
まみゆ
53
人間
じんかん
54
大丈夫
だいじょうふ
55
(畳詞)益
ますます
56
私に、窃に
ひそかに
57
卒に
ついに
58
寡し
すくなし
59
乃ち
すなわち
60
已に
すでに
61
如此
かくのごとし
62
徒に
いたづらに
63
中つ
あつ
64
(畳詞)偶・適
たまたま
65
因りて
よりて
66
何為
なんすれぞ
67
而已
のみ
68
尤も
もっとも
69
固より
もとより
70
忽ち
たちまち
71
以為
おもへらく
72
道ふ
いふ