問題一覧
1
乳児院の職員の配置基準
医看護個別ファミリー栄調の(心)(心理療法を10人以上に行う場合) 医師 看護師 個別対応職員 家庭支援専門相談員 栄養士 調理員 心理療法担当職員
2
乳児院乳幼児10人以上 寝室の面積 観察室の面積
寝室 2.47㎡ 観察室 1.65㎡(アラレチャン来たぞ来たぞ寝室に面積2.47)観察室のいむこチャン
3
乳児院 乳幼児10人未満 養育のための専用室面積、乳幼児1人につき必要な面積
9.91㎡ 2.47㎡(ぎゅうぎゅういっぱいにしな)
4
乳児院乳児10人未満の時の看護師の数は( )人以上 〈乳児10人以上の時〉 乳児及び満2歳未満 満2〜3歳 満3歳以上 この場合看護師1人以外を( ) ( )に置き換えることができる
7人以上 1.6人につき1人 2人につき1人 4人につき1人 保育士 児童指導員
5
母子生活支援施設 職員の配置基準
母の嘱託少調の(心)(個別) 母子支援員 嘱託医 少年を指導する職員 調理員 心理療法担当職員(10人以上に治療する場合) 個別対応職員(配偶者からの暴力等で個別と支援が必要な場合に配置)
6
母子生活支援施設 母子10世帯以上20世帯未満の場合の母子支援員の数
母子支援員2人以上
7
母子生活支援施設 母子室の面積
30㎡以上(ハイジ母子室はなぜ、面積1室30)
8
母子生活支援施設20世帯以上の場合母子支援員、 少年を指導する職員の配置基準
母子支援員3人以上 少年を指導する職員2人以上
9
保育所 満2歳未満児の乳児室、ほふく室の面積
乳児室1.65㎡ ほふく室3.3㎡以上(乳児のいむこちゃんのみみ)
10
保育所 満2歳以上児 保育室遊戯室の面積と屋外遊戯場の面積
1.98㎡以上 3.3㎡以上(遊戯王のいくやくんのみみ)
11
保育所 保育士の配置基準 乳児 1歳以上3歳未満児 3歳以上4歳未満児 4歳以上児
3人につき1人 6人につき1人 20人につき1人 30人につき1人
12
児童養護施設 職員の配置基準
いこべファミリーえいちの(心)HCJ(か) 医師 個別対応職員 家庭支援専門相談員 栄養士 調理員 心理療法担当職員(児童10人以上に心理療法) 保育士 児童指導員 職業指導員 看護師(乳児入所の場合)
13
児童養護施設 児童指導員及び保育士の数 満2歳未満児 2歳以上3歳未満児 3歳以上児 少年
1.6人につき1人 2人につき1人 4人につき1人 5.5人につき1人
14
児童養護施設 看護師の配置基準 乳児が入所している場合乳児( )人につき1人
乳児1.6人につき1人
15
児童養護施設 医療的ケアを必要とする児童何人につき看護師が配置されるか
15人
16
児童養護施設 児童の居室定員と児童1人あたりの面積
定員4人以下 児童1人につき4.95㎡ (ごめんね中途半端で、4人以下なら入れる、一室の面積は4.95です)
17
児童養護施設 乳幼児の居室定員と乳幼児1人あたりの面積
定員6人以下 乳幼児1人につき3.3㎡(セーラームーン乳幼児だけは6人以下、面積3.3)
18
児童心理治療施設 職員の配置基準
いかこべファミリーえいちの心HC 医師 看護師 個別対応職員 家庭支援専門相談員 栄養士 調理員 心理療法担当職員 保育士 児童指導員
19
児童心理治療施設の児童指導員、保育士の数は児童( )人につき1人
児童4.5人につき1人
20
児童心理治療施設 児童の居室定員は。また、1人あたりの面積は。
定員4人以下 1人につき4.95㎡
21
児童自立支援施設 職員の配置基準
いこべファミリーえいちの(心)➕ JJ(J) 医師 個別対応職員 家庭支援専門相談員 栄養士 調理員 心理療法担当職員(児童10人以上に心理療法) 児童自立支援専門員 児童生活支援員 職業指導をする場合に職業指導員
22
福祉型障害児入所施設 医療型障害児入所施設の児童( )人以上に心理指導を行う場合に ( )を配置
5人 心理指導担当職員
23
児童福祉司が配置されるのは
児童相談所
24
以下の施設における 児童指導員 及び保育士の配置は児童数を以下の数字で割った人数 知的障害児を入所させる施設( ) 自閉症児を入所させる施設( ) 肢体不自由児を入所させる施設( )
4 4 3.5 (知自のシーと自由なサンゴ)
25
児童養護施設 乳幼児のみの居室定員 1人辺りの面積
6人以下 3.3㎡
26
乳幼児20人以下を入所させる乳児院には、( )を1人以上置かなければならない。
保育士
27
遊戯室、相談室、指導訓練室などが設置されている施設
福祉型児童発達支援センター
28
屋外訓練場、指導訓練室など医療法に基づいた設備が設けられている施設
医療型児童発達支援センター
29
理学療法士、作業療法士、児童発達支援管理責任者を配置している施設
医療型児童発達支援センター
30
乳児院乳幼児10人ちょうどの時の看護師の最低限の数
最低2人
31
( )責任者は、 医療型福祉型障害児入所施設と、 医療型福祉型児童発達支援センターの双方の職員
児童発達支援管理責任者