問題一覧
1
『サロン·デュ·ショコラ』は何回目の開催ですか?
26回目
2
カカオの学名は何ですか?
テオプロマ·カカオ·リンネ
3
カカオの別名は何ですか?
カカオポット
4
カカオの高さは何メートルですか?
6~7メートル
5
カカオの結実には何年かかりますか?
3~4年
6
カカオの収穫は年に何回行われますか?
2回
7
カカオ豆の中には何粒のカカオ豆が入っていますか?
30~40粒
8
カカオ豆一粒で何個のトマトが買えましたか?
ひとつ
9
カカオ豆100粒で何が買えましたか?
ノウサギー羽
10
収穫の方法は何ですか?
白いパルプごと取り出す
11
発酵させる際に使われるものは何ですか?
バナナの葉
12
乾燥させる方法は何ですか?
天日、または人工的に乾燥させる
13
出荷に使われるものは何ですか?
麻袋
14
そのままローストする際に使われる方法は何ですか?
豆口ースト法
15
カカオマスに混合されるものは何ですか?
砂糖、ココアバター、ミルク
16
チョコレート粒子を微細化するために使われるものは何ですか?
レファイナー
17
チョコレートフレークを練る機械は何ですか?
コンチェ
18
ココアバターを安定させる作業は何ですか?
テンパリング
19
クーリングとは何ですか?
ファットブルーム、シュガーブルームを防ぐ
20
Bean to Barとは何を意味するか?
生産者がカカオ豆から板チョコまで一貫して手掛けるスタイル
21
Pod to Barとは何を意味するか?
カカオポッドから板チョコまで一貫して手掛けるスタイル
22
「Tree to Bar」とは何を意味するか?
カカオの樹の生産、管理から板チョコまで一貫して手掛けるスタイル
23
シェルを取り除いたカカオニブでローストされる方法は
ニブロースト法
24
カカオベルトの生育条件は何ですか?
高度30~300メートル、平均気温27℃、気温差少ない、年間降雨量1000ミリ以上
25
生産主要7カ国のうち、日本の輸入量が最も多い国はどこですか?
ガーナ
26
クリオロ種の特徴は何ですか?
病害に弱く栽培困難。栽培料0.5%。ベネズエラ、メキシコなど僅かな地域で栽培。独特なナッティ感。フレーバービーンズ
27
エクアドルの特徴は何ですか?
ナシオナル種(アリバ種)フローラルな香り
28
ベネズエラの特徴は何ですか?
クリオロ系発祥の地。ナッティな香り
29
コートジボワールの特徴は何ですか?
世界生産量の44%、マイルドな苦味
30
マダガスカルの特徴は何ですか?
ベリーのようなフルーティな香りと酸味
31
フォラステロ種はスペイン語で何と言う意味ですか?
よそ者
32
フォラステロ種の特徴は何ですか?
成長が早く栽培しやすい
33
フォラステロ種はカカオ生産量の何%を占めていますか?
80~90%
34
フォラステロ種の派生種は何ですか?
ナシオナル種(アリバ種)
35
トリニタリオ種はどこで誕生したか?
カリブ海トリニダート島
36
トリニタリオ種はどの2つの種の自然交配から生まれたか?
クリオロ種とフォラステロ種
37
トリニタリオ種の栽培は容易であることが特徴ですが、その割合は何パーセント程度か?
10~15%
38
トリニタリオ種の味の特徴は何か?
フルーティな酸味
39
ガーナの特徴的なカカオの品種は何ですか?
フォラステロ種
40
ガーナのカカオはバランスが良いと言われていますか?
はい
41
カカオニブとは何ですか?
カカオ豆を砕いて種皮を取り除いた胚乳部
42
カカオマスとは何ですか?
カカオニブをすりつぶしたもの。ココアリカー、チョコレートリカーともいう
43
カカオとココアの違いは何ですか?
加工度の低いものを「カカオ」、高いものを「ココア」と呼ぶことが多い
44
ココアバターに含まれる割合は何%ですか?
50~57%
45
ココアバターの融点は何度ですか?
33.8℃
46
ココアバターのSFC曲線は何を示していますか?
油脂が温度上昇で固体から液体に変化する様子を示した曲線
47
ココアバターの結晶型は何種類ありますか?
6つ
48
ココアバターの安定結晶は何ですか?
V型