問題一覧
1
ヨーネ病の診断が可能な検査方法はどれか。
ヨーニン反応
2
発疹チフスの診断が可能な検査方法はどれか。
ワイル・フェリックス反応
3
鼻疽の診断が可能な検査方法はどれか。
マレイン反応
4
雛白痢の診断が可能な検査方法はどれか。
全血急速凝集反応 血清凝集反応
5
炭疽の診断が可能な検査方法はどれか。
莢膜染色, アスコリーテスト, パールテスト, ファージテスト
6
これはどの感染症のものか。(メチレンブルー染色)
炭疽
7
疾病と検査方法の組み合わせで正しいものを選べ。
牛のヨーネ病/ELISA, 馬伝染性貧血/寒天ゲル内沈降反応
8
これはどの感染症のものか。
炭疽
9
これはどの感染症のものか。
炭疽
10
これはどの感染症のものか。
炭疽
11
これは何を染色しているか。(メチレンブルー染色)
炭疽菌の莢膜
12
この検査方法は何か。
炭疽のファージテスト
13
この検査方法は何か。
炭疽菌のパールテスト
14
この検査方法は何か。
炭疽菌のアスコリーテスト
15
この検査器具の名称と検査用途は何か。
PLテスター/白血球数・pH
16
この検査器具の名称と検査用途は何か。
アルコールテスター/酸度
17
この検査器具の名称と検査用途は何か。
アイルホルン醗酵管/カタラーゼ効力
18
この検査器具または検査方法の名称と検査用途は何か。
ゲルベル法/無脂乳固形分
19
この検査器具または検査方法の名称と検査用途は何か。
牛乳用比重計/比重
20
鼻疽の診断が可能な検査方法はどれか。
マレイン反応, ストラウス反応
21
HI反応に付いて間違っているものを選べ.
検体中のウイルスの有無を知るためには行なわれない