暗記メーカー
ログイン
古典問題演習2
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 29 • 10/1/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    訪る

    音を立てる, 訪問する

  • 2

    うまい

    ぐっすり眠ること

  • 3

    明けはなる

    夜がすっかり明ける

  • 4

    おく

    霜や露が降りる, そのままにしておく, 除く

  • 5

    なんといってもやはり, やはり, さらに, 再び

  • 6

    と見こう見

    あっち見こっち見

  • 7

    結びの省略

    にやにかの後にあらむ, とぞとやとなむの後に言う聞く見ゆる

  • 8

    ほどなし

    間もない, 若い, 近い

  • 9

    ながら

    そのまま全部

  • 10

    あなづる

    見下す

  • 11

    くちをし

    残念だ, なさけない

  • 12

    すさぶ

    興じる

  • 13

    むなし

    何も無い, はかない, 死んでいる, 無駄である, 嘘である

  • 14

    をはる

    終わる, 死ぬ

  • 15

    忍び音

    ひそひそ声, ほととぎすの初音

  • 16

    歩く

    出歩く, ~しまわる, ~続ける

  • 17

    鬼鬼しく

    荒々しい, 鬼のようである

  • 18

    魂合ふ

    心が通じ合っている

  • 19

    あるじ

    もてなし, 主人

  • 20

    べしの後に体言や助詞

    当然

  • 21

    つくづくと

    しみじみと

  • 22

    さればよ

    やっぱり

  • 23

    前駆追ふ

    先払いをする

  • 24

    跡はかなし

    行方がわからない, 心細い

  • 25

    かしこう

    上手い具合に

  • 26

    すべる

    退出する

  • 27

    うちとく

    くつろぐ, 油断する

  • 28

    ことなしび

    何気ないふり

  • 29

    すかす

    だます, おだてる, なだめる