暗記メーカー
ログイン
生物学入門(人体)
  • Aya

  • 問題数 50 • 3/25/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    右心房と右心室の間にある弁はどれか。

    三尖弁

  • 2

    主に水分を吸収しているのはどれか。

    結腸

  • 3

    桿体細胞があるのはどれか。

    網膜

  • 4

    どこの断面図か。

    脊髄

  • 5

    図中の2はどれか

    下大静脈

  • 6

    図中の1はどれか

    上大静脈

  • 7

    図中の5はどれか

    大動脈

  • 8

    図中の2はどれか

    十二指腸

  • 9

    図中の3はどれか。

    蝸牛

  • 10

    図中の4はどれか。

    ファーター乳頭

  • 11

    図中の3はどれか。

    下垂体

  • 12

    図中の4はどれか

    肺動脈

  • 13

    図中の3はどれか

    肺静脈

  • 14

    図中の5はどれか。

    小脳

  • 15

    瞳孔散大筋があるのはどれか

    虹彩

  • 16

    図中の4はどれか。

    幽門

  • 17

    受精卵が着床するのはどこか。

    子宮体部

  • 18

    図中の5はどれか。

    膵臓

  • 19

    図中の5はどれか

    直腸

  • 20

    図中の3はどれか。

    十二指腸

  • 21

    図中の2はどれか。

    胆のう

  • 22

    胆汁を産生している臓器はどれか。

    肝臓

  • 23

    腎盂はどこか。

    4

  • 24

    胆汁を貯蔵している臓器はどれか。

    胆のう

  • 25

    図中の1はどれか。

    膀胱

  • 26

    図中の4はどれか

    結腸

  • 27

    図中の3はどれか

    空腸

  • 28

    図中の1はどれか。

    噴門

  • 29

    図中の1はどれか。

    大脳

  • 30

    図中の1はどれか。

    肝臓

  • 31

    図中の2はどれか

    半規管

  • 32

    コルチ器があるのはどこか。

    3

  • 33

    図中の1はどれか。

    耳小骨

  • 34

    インスリンを分泌している臓器はどれか。

    膵臓

  • 35

    図中の2はどれか。

    視床下部

  • 36

    錐体細胞があるのはどれか。

    網膜

  • 37

    図中の3はどれか。

    精巣

  • 38

    図中の5はどれか。

    十二指腸

  • 39

    図中の4はどれか。

    延髄

  • 40

    図中の2はどれか。

    前立腺

  • 41

    左心房と左心室の間にある弁はどれか。

    僧帽弁

  • 42

    尿を生成している臓器はどれか。

    腎臓

  • 43

    眼房水を産生しているのはどれか。

    毛様体

  • 44

    肺でガス交換を行っているのはどれか。

    肺胞

  • 45

    受精が起こるのはどこか

    卵管

  • 46

    矢印の骨はどれか。

    橈骨

  • 47

    太ももの骨はどれか。

    大腿骨

  • 48

    図中の5はどれか。

    鼓膜

  • 49

    図中の1はどれか。

  • 50

    腎小体があるのはどこか。

    5